fc2ブログ

≫ EDIT

【VGコラム】ダブクリコラムライターが選ぶ!「七色の歌姫」発売前ランキング!

カテゴリ:『コラム』 | 06:32| このエントリーをはてなブックマークに追加 

gcb05_main_7iro.jpg


以下、発売前注目カードランキングです。
知らないカードだなぁ、って時には公式カードリストをどうぞ。

一城なつき
kQtes-Db_400x400.jpg
Blog:http://castle1moon.blog.fc2.com/
Twitter:https://twitter.com/castle1moon
一城なつきと申します。
前回の『鬼神降臨』に引き続き、再びランキングコラムを書かせていただくことになりました。
嬉しい限りです。
よろしくお願いいたします。


今回は、年に一度のクランブースター『七色の歌姫』のランキング!

恒例となった《バミューダ△》のお祭りブースターパックです。
収録クランはひとつではありますが、強化されるデッキは多岐に渡ります。

普通のクランであれば
「環境に食い込みそうなデッキは?」
などの「カードゲーム的」
な視点から評価すれば良いのかもしれませんが、
《バミューダ△》を評価する場合は、ちょっと無粋な気がします。

前置きが長くなりました。
では、ランキングです!


ランキング第5位
「Duo 無窮の瞳 リィト」


ドローとサーチが豊富で、手札増強が得意な「Duo」に、強力なフィニッシュ要員が追加されました!
これだけで結構な事件でしょう。

【双闘】で山札を回復しつつ、延々と手札を増やし続ける、「ネムエル」&「ウェパル」の「Duo」デッキ。
たったひとつの欠点を除けば、非常に強力なデッキです。

その欠点とは、
「負けないけど、勝てない」
というもの。
とにかく時間がかかるのです……。

能力が、ハーツに「リィト」ではなく「Duo」を要求してくれたのは朗報!
明確な勝ちパターンが生まれたので、すべての「Duo」デッキに入る切り札、と言っても過言ではないでしょう。

増えた手札を攻撃力に変えるという、シンプルかつベストな能力。
SPとRRRの両方を1枚ずつゲットして、イラストもVスタンドも楽しみたいところですね。


ランキング第4位
「Chouchou セーラ」


今回新たに登場した名称「Chouchou」必須のクリティカルトリガーです。
「パワーが4000以下」と
「名称縛りの能力」があるので、
全デッキに4枚必須……ではないのが個人的には面白いところです。

4枚必須ではないので、名称デッキを使っているプレイヤーは、無理をしてこのカードを入れなくても済みます。

《バミューダ△》にとって、デッキの「統一感」というのは結構重要です。
「強さ」のために「統一感」を犠牲にしなくて済むのは、細かいのですが、実は嬉しいポイントです。

「Chouchou」デッキには当然4枚必須です。
いわゆる「ドキドキ互換」ではなく、
コール能力に加えてリアガードを強化できるとなれば、多少のコストは許容範囲でしょう。
よく言う「入れない理由がない」……というやつです。

さあ立ち上がれ!
SPを4枚集めるのだ!
私はRRで満足します。


ランキング第3位
「卓越の高貴 シトロン」


シールド+10000が魅力のGガーディアンです。
《バミューダ△》のGガーディアンでノーコスト(カード損失なし)の25000はGB1の「サンディー」しかいなかったので、
それだけで価値がありそうです。
26000のヴァンガードに対して手札1枚で「2枚貫通」が言える選択肢があるというのは、大きいですから……。

実際に使う時は、ただの「2枚貫通」だけではなく、「登場時」能力を組み合わせて、さらに大きな利益を得たいところ。

すべての《バミューダ△》のデッキに1枚ずつ入れておきたいですね。
もちろん、すべてSPを入れておきたいですね。(重要)


ランキング第2位
「Chouchou ブランシェ」


新名称「Chouchou」のアタッカー。
トライアルデッキの「リステラ」とは相互互換カード的な立ち位置ですが、
こちらはバトル中に登場すると非常に強力な能力!

「Chouchou」であれば、バトル中に手札からコールする手段は揃っていますので、ぜひ4枚欲しいカードです。
SPで4枚欲しいカードです。(重要)

「山札に戻す」という「Chouchou」の特性は、基本的にカードを1枚失います。
この「ブランシェ」のような「戻して引く」という能力を持つユニットは、積極的に採用したいところですね。

できるなら、さらに「味方が山札に置かれた時」の能力と組み合わせて活用したいところです。
個人的には、月ブシ付録の「アキナ」との組み合わせに注目しています。
これは4冊行くか……?


ランキング第1位
「うつむきの快感 ヴィレッタ」


新たなファーストヴァンガード候補!
全デッキで使用可能な、【先駆】持ちユニットです。

レストしてパワーラインを微調整し、そのあとは
手札に戻してガードに使うもよし、
山札に戻してドローするもよし、
ソウルに入ってパンプするもよし。

《バミューダ△》の能力を活かすと、楽しい動きができる「互換ユニット」になっています。

なお、同じ能力を持つ《たちかぜ》や《ギアクロニクル》のカードもまた、
退却やタイムリープで活用できるのが実にシブいです。
こういうの、好きなんですよね。

……という「カードゲーム的な評価」はさておき。
個人的に、イラストの雰囲気がとても好きなのです。

明るく華やかで美しいアイドル集団の《バミューダ△》の中で、異様なほどダーク。
「水中」であることを再認識させる、髪のなびき方も良いですね。

したがって「ヴィレッタ」が1位!
異論はありませんね?

互換のファーストヴァンガード。
人気が出れば……第二の「シズク」になれる可能性も?
せひ、応援してあげてください。

使うと、意外と楽しいはずです。

蜜蝋
あいこん
Twitter:https://twitter.com/miturou_F
<プロフィール>
バミューダはリアル所持してない電波デッカー

~発売数日前~
・・・えっ?バミューダでもランキングやるの?
なんかミスった批評したら
「この女はかわいいからいいんだ!!テキスト?何のことだ!!」

って言われちゃうけど大丈夫?
あ、大丈夫なのね。んじゃやりますかー。
~回想終わり~

ということで全60種∔TD19種とかそこらの中から5種選び抜きます。
魅力的な子が多い中はてさてどうしたものでしょうか。

<5位:Chouchou 初舞台 ティルア>
結構凄いことが書いてあるユニットです。
コストを踏み倒して捲って引いて戻して引いてって何アド稼ぐんでしょう。

インターセプトでG2を落としたりGガーディアンで落としたり
動いた時が非常に楽しそうです。

このご時世にCB回復が見当たらないのがなんか不穏なオーラを出していますが
とりあえずひょいひょい動かしたいですね。
メルヴィーズやマルヴィーズあたりでも使うんかなあ・・・()


<4位:Chouchou ティノ>
今日の守護者紹介コーナーです。
2枚目を戻すそろそろ慣れたサイクルですね。ウツロイくんとかエスラスくんとか
しゅしゅは非常に山の回転が速いので、流石にサーチがあるエスラスとはあれですが
非常に2枚目へ触りやすいデザインになっているのではないでしょうか。

とりあえず1枚目を完全ガードに投げて
2枚目を場に送り出していたらいつの間にか踏みつぶして回収

みたいなことが出来るといいですなあ。CB回復見当たらないのが不穏ですが。


<3位:OR-PR♥ISM カナメ>
異世界転生したラブラドルです。
なんかプリンセスラブラドルとかいた気がしますが気のせいです。
Gゾーンがいっぱい開いていたら手札からいっぱい出して☆が乗る
みたいなこと書いています。テキスト説明終わり。
あの懐かしいラブラドルみたいなムーブをしますねこいつ、どう考えても。

プリズム自体はラブラドルという割と洒落にならないフィニッシャーがいたのですが
Gユニットに恵まれなかった結果
G3だけで戦うことを許されない過酷な現代に適応出来なかった存在なので
現代ナイズされたラブラドルは貴重ですね。
初動をなんとか乗り切ってラブラドルの連パンパワーを見せていきたいところです。

あ、戻す側も収録されています。パワー上がったりするので割といい動きしそう。


<2位:卓越の高貴 シトロン>
触れ合う手と手 レオナとかいうバトルフェイズ中に戻す奴に似たオーラを感じていたら
こいつはバトルフェイズ中に出す方でした。テキスト説明終わり。

バミューダは手札に戻した時テキストが多いですが
地味にハーモニーとかで、cip反応も増えています。
悪いことをしそうなそうでもないような。

とりあえずシズクあたりを相手ターンに起動して楽しんでみるのも一興では無いでしょうか。
あとは戻した奴を盤面に出し直してGユニットでまた戻すとかー。
回したら分かる系いぶし銀ムーブが結構見つかりそうですね。


<1位:お月様の友達 マリナ>
圧倒的雑査定って感じのオーラが出ています。アイドルの卵を発掘した気分ですね。
出た時コールしてパンプしてドローします。テキスト説明、以上。

ところで、バミューダには伝説の歌姫こと
GRで尚且つ再録までされたオリヴィアがいますね。
おや?オリヴィアから2面生やすともう1面くらい生えますねこれ。
パワーを上げてドローもしながら生やしていく!楽しい!!

個人的にバミューダ名称は変なサポートが既存カードと噛み合っている節があるので
GRパシフィカとか今弾RRRの派手な効果に惑わされず、丁寧に他とのシナジーを積み重ねても面白そうです。

ところで月のお友達でウサギ人形持っているってことは
こいつ、果ての果てまで行進したりいざ尋常にデュエルしたりするでしょうかね
ああ、お月様が優しいってフレーバーテキストってそういうこと(話題が別ゲーに逸れたため終了)


<総括>
なんか祝福の歌姫はハーモニーを中心とした新フィールドって感じでしたが
今年のバミューダは名称補強した控えめな弾って感じの印象です。
セティアみたいな挑戦してくるカードが少ない印象。

なんだかんだで人気の既存キャラが多いのを実感しますね。
その中に入ってきたChouchouは果たしてどんなものか。

そして個人的にはコーラル大好きなほしくず先生が
どういうコーラルを見せてくれるのか今から楽しみにしています。

それでは、新弾も楽しみましょう。

らんぺる
4cffeff3.png
Twitter:https://twitter.com/Diarmuid_umaibo
どうも、らんぺるです。夏だ、海だ、魚だ!そして水着だ!!水着!水着なんだ!!!!!

毎回、「ランキングの書き出しってどんな感じだっけ?」って思いながら過去記事を確認するのですが、
いっつもくだらねえことばっか書いてんなこいつ…… そして毎度のことですがこのパートは読み飛ばして(略)
今回は僕のはいつにもまして自由闊達なランキングとなっているので、ほんまに読まなくていいと思う。



番外:魔忍竜 シラヌイ“朧” ほか
この時を待ってたんだぜ……!一年で最も合法的に美少女を支配できるこの時をな!
というわけで支配できるユニット全般ですね。これで美少女を洗脳アタックできます。

……待て!これ支配してはいるけど殴られるの相手じゃん?で、相手のVも美少女じゃん?百合案件なのでは?

そして何より僕結構蚊帳の外なのでは?僕は眺めるだけなのでは?夏だ!海だ!水着だ!に加われないのでは?
何故だ……僕は水着美少女と戯れたかっただけなのに、なんで蚊帳の外で美少女に美少女を殴らせているんだ……


そう、水着美少女と戯れる(?)ためにはやはり自分で組むしかない!組むしかないのです。姑息な手を……!!
へぇ、あんたが私の先導者?悪くないじゃんされたいじゃん?で、対面に支配して殴ってもらうのです。

こうすれば、僕が美少女に支配で殴ってもらえるので完璧と言える。よし。まあ僕のVは気にしないこととする。


というわけで独断と偏見に基づいて組んだ、支配されたいバミューダ△ユニットランキングがこちらになります。

5位:ツンデレライバル ルルカ
すまねえ、ツンデレには目がないので5位です。金髪ツインテツンデレておまえ……古典か……
「ツンデレ」から来るクッソステレオな「別に○○なわけじゃないんだからね!」みたいなフレーバーではなく、
きちんとツンとデレの境界線がわかっているフレーバーのチョイスでよい。ベ〇ータ感ある由緒正しきツンデレ。

公式コラムでも触れてたけど、英語名も「Tsundere」表記。こんなんわろてまう。

テキストはコーラルでの連パンギミック。コーラルサポ単体ではあんまりできなかったことなので嬉しい。


さて、支配されて殴られるときの話なんだけど、これを使ってるって事はおおよそVがコーラルなので、
シチュエーションとしては操られたベ〇ータが〇空を殴るみたいな構図に。オラワクワクすっぞ!
早速「美少女に僕を殴ってもらいたい」ランキングの趣旨が崩壊しかねない。完全にバトルモノ。


4位:Duo 海流曲芸 ペイトーニャ
珍しい手札起動テキストが4位。結構雑に同名バウンスとサーチ。
今更手札は減るものの、テムズとかを集めれば実質減らないため枠があれば使ってもいいかも。
本人は特に同名参照したりするわけでもないので4投必須というわけでもないしね。

最初にさっとテキストを見て、
「ピースとかダーリングサーチすればよさげだな」と思ったらG2以上って書いてあった時のこの気持ちね。


支配された時は……いや待て、この子手札起動だし盤面に出なくないですか?
いやシラヌイ朧とかフウライで無理矢理生やせば出るから……
でもなんか「えっ出番終わったんじゃないんすか!?」みたいなバリバリオフ状態で出てきそう。
そもそもテキストに面に出る気が見受けられねえ……


3位:ランチメーカー アイカ
パトリシア枠 +9999999点
実は前回のバミューダCB(祝福の歌姫)にパトリシア先生イラストのユニットが入っていなかったので、
三日三晩ほど高熱を出して寝込んでしまったが、今回は入っていたので死なずに済みそう。

テキストはリヴィエールサポート。後引きしたリヴィエールとかをソウルに投げ込みながら手札入れ替え。普通。
自由に1枚手札入れ替えしつつソウルは増えると思うと結構出来る子。潤滑油枠。僕のお弁当も作って。

支配されるされてないにかかわらずメイン武器フライパンって感じのキャラなので怖い。
魔法攻撃とかならともかく、普通に鈍器で殴ってきそうなキャラはリアルな危険を感じるな!


2位:希望の光星 シズク
ついにG3になって登場したおなじみシズクが2位!いやー成長したもんですねえ。
テキストは既存シズクをサポートするものとなっていますね!そんなにG2G3集めてどうするんだ…?まいっか。

それはさておき!見てくださいこの水着のイラスト!むっちむちですやん!?
シズクって最初は中学生くらいの雰囲気だったのに気づけば学生だし、そしてこれですよこれ。
最初は候補生だったのに、気づけば立派に一人前のアイドルになってたんすねえ。

コーラルやリヴィエールみたいな成長系に近いけど、こっちはリアルの時間の経過だし、
これはこれで感慨深いもんがありますよね。シズクはどれも実戦レベルでもたびたび見かけたしね。


そんなシズクに裏切られて殴られるのもまた乙なものと言えるんじゃないでしょうか。
どれだけ長く紡いだ絆があったところで、支配の力からは逃れられない、という絶望感にムクムクです!

友達思いの優しい子なので、マグンテンブで支配してスピカとかプーモ殴らせて心中させたい。僕はみてる。


1位:OR-PRISM カナメ
というわけで、何故かオリエンタルでありながら水着verはオリエンタル要素消滅するあの子が一位となります。

テキストの方も初動からきっちり連パンしたりできますね!ラブラドルとは使いわけですかね。
PRISMは序盤から動けるプールがあるので、この辺でさっさか殴りつつ、って感じであとは流れで(ヤケクソ)


そんなカナメちゃんにはやっぱり、やっぱ……あれ?

いや、待てよ……Gユニットって支配されない……されなくない……?
ついにコンセプトが崩壊してしまったので今回のランキングはここまでとなります。

いや、そもそも、なんで僕は「支配された美少女に殴られたい」に固執していたんだろう。

カナメちゃんこんだけかわいいんだしもう支配させて殴られたいとかどうでもよくないすか?かわいいんだが?
普通に歌って踊るとこを見られるだけで幸せなのではないか。その笑顔だけで満足なのではないか。満足。
うおーーーーー!!!かわいい!!!!かわいいよーーーー!!!!!宇宙一かわいいよーーーーーーーー!!


総評:
度を超えたかわいさが、「支配された自分の美少女ユニットに殴られたい」という邪な願望すら打ち破った。
そもそもNTRれて殴られたいとかいう歪んだ願望のために自分でデッキを組むより、
共に戦いたい、そう思う方がユニット側としても幸せなのではないだろうか。というかなんだよ上の願望……。

そんなわけで、「そもそも支配NTRなんぞ関係なく君が好き」と締めくくっておきます。
よいこのみんなも自分の好きなカードで楽しいヴァンガードライフを!好きに好きなもんつかうがいいや!(丸投げ)

竜皇覚醒
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第12弾 竜王覚醒 [VG-G-BT12]
駿河屋にて20%offの4147円で予約受付中!

gcb05_main_7iro.jpg
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 七色の歌姫 [VG-G-CB05]
駿河屋にて20%offの3110円で予約受付中!

gtd14_main_btst.jpg
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG トライアルデッキ 歌姫の初舞台 [VG-G-TD14]
駿河屋にて20%offの1123円で予約受付中!

620012145.jpg
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG トライアルデッキ 邪眼の支配者 [VG-G-TD13]
駿河屋にて22%offの1095円で予約受付中!


予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第11弾1 鬼神降臨 [VG-G-BT1]
駿河屋にて22%offの4044円で予約受付中!

jIVJyHdxdQV20_g1485862871_1485862916.jpg
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG レジェンドデッキ第3弾 The Blaster “Aichi Sendou” [VG-G-LD03]
駿河屋にて22%offの2948円で予約受付中!

51YnP_lbAKL.jpg
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG キャラクターブースター第3弾 月夜のラミーラビリンス [VG-G-CHB03]
駿河屋にて22%offの3033円で予約受付中!

gbt10_main_1114kg_20161122102752112.jpg
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第10弾 剣牙激闘 [VG-G-BT10]
駿河屋にて22%offの4001円で予約受付中!

gchb02_main_1019_td.jpg
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG キャラクターブースター第2弾 俺達!!トリニティ ドラゴン [VG-G-CHB02]
駿河屋にて22%offの3033円で予約受付中!

gchb01_main_1004_t3.jpg
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG キャラクターブースター第1弾 トライスリーNEXT [VG-G-CHB01]

怪談部の京香さん1 (電撃コミックスNEXT)
かれい
KADOKAWA (2020-02-25)
売り上げランキング: 4,234


関連タグ:『カードファイト!!ヴァンガード』『七色の歌姫』『コラム』『発売前ランキング』『一城なつき』『蜜蝋』

カテゴリ:『コラム』 | 06:32 | TOP↑