長いライド口上より「立ち上がれ僕の分身!」くらいの方が覚えやすいし使いやすいよな
カテゴリ:『雑談』 | 00:37| Tweet
75: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 22:44:14.48 ID:gx5J0jS7P
口上は長ったらしかったりやたら厨二臭いとなんか聞いてて不安になるな
コーリンちゃんのサロメライドの口上がシンプルで一番良いと思う
あとカイくんのブレフレスペライとか
コーリンちゃんのサロメライドの口上がシンプルで一番良いと思う
あとカイくんのブレフレスペライとか
78: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 22:46:04.69 ID:+Fhb5wPX0
>>75
コーリンちゃんおっすおっす
今日はちょっといじわるすぎだったよ、可愛かったけど
コーリンちゃんおっすおっす
今日はちょっといじわるすぎだったよ、可愛かったけど
80: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 22:46:17.32 ID:nEluIi2m0
>>75
「闇に葬ってやるよ・・・」とか「奈落に沈め・・・」とか「もう一度働いてもらうよ?」とかくらいシンプルだとかっこいいよな
「闇に葬ってやるよ・・・」とか「奈落に沈め・・・」とか「もう一度働いてもらうよ?」とかくらいシンプルだとかっこいいよな
79: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 22:46:04.48 ID:PFfNadKV0
まあ、やる人次第かな
櫂やミサキさんは厨ニ系美男美女だから痛詠唱もむしろ格好よく感じる事のが多い
櫂やミサキさんは厨ニ系美男美女だから痛詠唱もむしろ格好よく感じる事のが多い
83: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 22:47:11.08 ID:vhwtalXq0
バトスピだけど「太陽よ、炎を纏いて龍となれ!」は名口上だと思う
87: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 22:49:37.38 ID:AA77junv0
バトスピなら龍神の弓、天馬の矢だろー
94: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 22:54:15.02 ID:lOoniafZ0
>>87
ダンガリーにライドする時と言えばその口上が合う
ダンガリーにライドする時と言えばその口上が合う
98: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 22:56:20.55 ID:vhwtalXq0
>>94
竜神の弓、天馬の矢、戦いの嵐を静めよ! 封魔神竜ダンガリーにライド!
うん、なかなか合うな
竜神の弓、天馬の矢、戦いの嵐を静めよ! 封魔神竜ダンガリーにライド!
うん、なかなか合うな
88: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 22:50:03.09 ID:YB9iSt3v0
不足コストはブレイドラから確保!
89: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 22:50:24.20 ID:0rzmq7620
雷よ天を裂け!
ドラゴニック カイザーヴァーミリオンにライド!
ドラゴニック カイザーヴァーミリオンにライド!
91: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 22:51:05.52 ID:bHjuMhIN0
中二病口上はそのキャラのなりきりごっこするために必要
96: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 22:55:29.01 ID:fgTdpTRh0
ヴァンガードの口上ってどれも長いんだよね
立ち上がれ僕の分身!程度がちょうどいい
立ち上がれ僕の分身!程度がちょうどいい
97: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 22:55:54.17 ID:AFvDWPJJP
ぶっちゃけ覚えにくい口上は流行らない
99: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 22:57:02.92 ID:cBCuS+vE0
BLOODの口上は櫂くんにしてはあっさり目だけどいい感じだと思う
100: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 22:57:09.86 ID:Zps66SxH0
ぶっちゃけ長い口上は何度も言わなきゃ覚えてもらえないから意味ない
101: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 22:58:53.13 ID:4wfEf7s8O
長い口上とかリアルで言われても寒いだけだしな……。
立ち上がれ僕の分身やぶちかませ俺の分身あたりがベスト
立ち上がれ僕の分身やぶちかませ俺の分身あたりがベスト
102: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 22:59:04.82 ID:rDN/1M0u0
仮に大会でライドする際に口上言うルールができたらどうするんだろう
103: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 22:59:22.35 ID:tM6R81iZ0
理想:全てを瞬時に貫く高速の雷、終末の時を告げる稲妻!ヴァーミリオン・サンダーボルト!!
現実:じゃあLB、CB3で前列同時攻撃付与と+2000、ヴァミでアタックで(真顔)
現実:じゃあLB、CB3で前列同時攻撃付与と+2000、ヴァミでアタックで(真顔)
105: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:00:08.80 ID:0rzmq7620
はい、ではVのみ完全ガードです
107: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:02:09.69 ID:gRjBH7LY0
某バイクに乗ってカードゲームのアニメは口上の長さが調度良かったな
というかライドするときってのっけるだけだから長すぎると動きがなくなるのか
というかライドするときってのっけるだけだから長すぎると動きがなくなるのか
112: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:10:10.97 ID:nEluIi2m0
ヴァミや血よりハイドロハリケーンやエクスカルペイトの方がよほどサンダーボルトしているという現実…
>>107
動きがないと中弛みしちゃうからねぇ…2期だとレオン対アイチのグロメクロスライドは異様に気合い入ってた
あそこはよかったな カード降り下ろすとこが特に好き
>>107
動きがないと中弛みしちゃうからねぇ…2期だとレオン対アイチのグロメクロスライドは異様に気合い入ってた
あそこはよかったな カード降り下ろすとこが特に好き
127: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:22:22.49 ID:PFfNadKV0
128: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:24:39.37 ID:gRjBH7LY0
>>127
どうみてもセーラームーンか日曜朝の幼女用アニメ
どうみてもセーラームーンか日曜朝の幼女用アニメ
129: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:25:37.86 ID:iVsPf/4p0
>>127
かっけえな。セーラームーンみたい
かっけえな。セーラームーンみたい
109: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:04:10.97 ID:VhqiA2QJ0
エクスカルの全体攻撃の時にヴァーミリオンサンダーボルトの口上言うのはよくあるな
110: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:05:42.42 ID:L9/K0gpn0
〇〇様ライド これは短いな
113: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:11:02.94 ID:Zps66SxH0
>>110
だが現実味があるのはこれぐらい
だが現実味があるのはこれぐらい
111: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:09:47.76 ID:/ifEGW640
俺「マガツストーム様ライドなのですー にぱー☆」
114: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:11:07.87 ID:ZHqU8dXyT
アズールの口上は長いけど覚えやすかったな
115: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:11:43.32 ID:OZ6zOHMu0
ヴァンガードというのはファイターの分身、またはそのものだ
つまり○○様にライド!というのは俺様ライド!と同義だ!
つまり○○様にライド!というのは俺様ライド!と同義だ!
116: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:13:34.94 ID:gTwhZMa90
騎士王のライド口上は割と好きだ。三期に入ってまた聞けたのは結構嬉しい
117: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:14:07.15 ID:M4wTkQRU0
ガード出すとき「(ユニット名)でガード!」てのもあまり言わないな。
121: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:15:35.58 ID:/ifEGW640
>>117
どうしても数字のほうがやりやすいもんな
でもアニメ見てるとやっぱり名前をもっと言いたい
どうしても数字のほうがやりやすいもんな
でもアニメ見てるとやっぱり名前をもっと言いたい
122: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:16:42.17 ID:VhqiA2QJ0
>>117
俺は割と使う
アニメの真似してふざけて使ったら癖になった
俺は割と使う
アニメの真似してふざけて使ったら癖になった
126: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:20:51.37 ID:nEluIi2m0
>>117
やり始めた頃は言うけど疲れてくるとだんだん言わなくなるパターン
あると思います
序盤:「パワー35000の魔界侯爵アモン、ヴァンガードにアタックだぁ!」「ダイヤモンド・エースで完全ガード!ダイユーシャを捨てる!」
中盤:「イチマンロクセン、ヴァンガード」「イチマンガード」
終盤:「ニーイチブイ」「カンガ」
極限突破:「……。(26000、相手Vを指す)」スッ「………。(完ガをVの前に置き、サクヤを捨てる)」スッ
やり始めた頃は言うけど疲れてくるとだんだん言わなくなるパターン
あると思います
序盤:「パワー35000の魔界侯爵アモン、ヴァンガードにアタックだぁ!」「ダイヤモンド・エースで完全ガード!ダイユーシャを捨てる!」
中盤:「イチマンロクセン、ヴァンガード」「イチマンガード」
終盤:「ニーイチブイ」「カンガ」
極限突破:「……。(26000、相手Vを指す)」スッ「………。(完ガをVの前に置き、サクヤを捨てる)」スッ
118: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:14:55.81 ID:XtEHug4h0
エポナでガードは様式美
119: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:14:56.80 ID:0rzmq7620
つまり毎回ぶちかませ俺の分身言ってたのは間違いじゃなかったんだな!
120: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:15:20.14 ID:c4S9I8OZ0
「双斧に刻まれし~」を覚えたのに使うときがないorz
123: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:16:51.67 ID:OZ6zOHMu0
ガード時は「コールザガーディアン(センチネル)」にすればかっこいいうえに簡単だな
124: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:19:40.33 ID:c4S9I8OZ0
ドライブチェックで☆引いたら「君の声が聞こえたよ、グリムリーパー」って言いたくなる。
125: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:20:02.72 ID:LRAiHbH40
守れ!グリムリーパー!が言いたいがために優先的にグリムさんをガードに使ってしまう
132: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:30:11.30 ID:RaKQSnju0
>>125
俺はPBDの効果使う時何故か退却させるユニットの名前言っちゃう
俺はPBDの効果使う時何故か退却させるユニットの名前言っちゃう
141: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:46:40.12 ID:LRAiHbH40
>>132
俺も言う派だけどPBDとかPBO犠牲にする時自分を自分に捧げるという意味不明なことになるのが難点
俺も言う派だけどPBDとかPBO犠牲にする時自分を自分に捧げるという意味不明なことになるのが難点
144: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:52:48.19 ID:L9/K0gpn0
>>141
魂を削るみたいでいいんじゃない
我が魂を削りてその身を宿せ現れろPBO キリッみたいな
魂を削るみたいでいいんじゃない
我が魂を削りてその身を宿せ現れろPBO キリッみたいな
131: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:29:06.55 ID:Xj1+rHK/0
月を見るたび(ツクヨミを)思い出せ!
133: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:39:27.85 ID:lACf01GLO
割と数字より○○でガードとか言った方が
ユニットと戦ってるというかヴァンガードやってるって感じがあって好きだな
ギャラティンでガード!!とか
ユニットと戦ってるというかヴァンガードやってるって感じがあって好きだな
ギャラティンでガード!!とか
134: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:43:06.77 ID:wVSiWFOh0
やっぱりカード名言ってガード!って宣言した方がいいかもな
まあ疲れてきたらイチロクとかになっちゃうけど、流石に無言でファイトは無いわ
まあ疲れてきたらイチロクとかになっちゃうけど、流石に無言でファイトは無いわ
135: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:44:13.00 ID:GXmKZktO0
叫んで踊れる実況シャウトは事あるごとに言いたくなる
136: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:44:53.34 ID:AA77junv0
無言で進められて、察しろよ、みたいな空気を出されると
ちょっとイラっとくる
ちょっとイラっとくる
138: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:46:03.76 ID:c4S9I8OZ0
消えろ、ギャラティン!は言ってみたいが、ブラダにCB使うくらいならネヴァンやマーハに使ってしまう俺。
139: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:46:04.83 ID:Zps66SxH0
テンション高いのも嫌なんだよね
140: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:46:35.14 ID:/2HPpM/k0
リミットブレイクは普通に言うけど、ペルソナは格好つけて叫ぶ
145: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:53:37.29 ID:83bM0K3G0
MTGとか将棋指してる気分になるが、
ヴァンガードはノリ重視しても特に問題ないって人結構いるしなあ
その辺は許容出来る余裕を持って遊びたいもんだね。別にヴァンガードに限った話じゃないが
ヴァンガードはノリ重視しても特に問題ないって人結構いるしなあ
その辺は許容出来る余裕を持って遊びたいもんだね。別にヴァンガードに限った話じゃないが
143: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2013/02/10(日) 23:51:11.84 ID:lACf01GLO
やっぱりヴァンガードもそうだが、TCGで大事なのは相手と一緒に楽しむことやしな
フリーファイトで相手にプレミあったらアドバイスしあったり巻き戻しや置き直しは許容して
ノリと言うかファイトの過程自体を楽しむようにしてるなぁ
数字だけの作業感は大会でも若干勘弁願いたい感じ
フリーファイトで相手にプレミあったらアドバイスしあったり巻き戻しや置き直しは許容して
ノリと言うかファイトの過程自体を楽しむようにしてるなぁ
数字だけの作業感は大会でも若干勘弁願いたい感じ
出典:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1360494586/
怪談部の京香さん1 (電撃コミックスNEXT)
posted with amazlet at 20.02.25
かれい
KADOKAWA (2020-02-25)
売り上げランキング: 4,234
KADOKAWA (2020-02-25)
売り上げランキング: 4,234
関連タグ:『カードファイト!!ヴァンガード』『戸倉ミサキ』