【VGデッキレシピまとめ】ダブクリ速報の優勝デッキウォッチングD!part.65~そして、再び道は交差した。~【グレンディオス,オバロ,七海,スペクトラルデューク】
カテゴリ:『デッキレシピ』 | 19:00| Tweet
・デッキレシピ

ピックアップ一つ目はグレンディオス!Яユニットを駆使して呪縛してワールドエンドだ!




「星輝兵 “Ω” グレンディオス」は旧テキストを割とそのままVスタンに落とし込んだような仕様。
Яユニットの強化と呪縛、Ω呪縛、そしてワールドエンドでの特殊勝利になっています。
呪縛して殴るだけならカオスブレイカーの方が楽なので、特殊勝利もしっかり視野に入れていきたいところ。
「星輝兵 マグネットホロウ」はЯユニットサーチと打点上昇。
「禁忌の星輝兵 ルビジウム」もЯユニットを探せるライド時テキスト持ちで、こちらはシールド値付与。
今回のグレンディオスのΩ呪縛テキストのコストはドロップゾーンからのЯユニットバインドなので、
盤面に置いた後のЯユニットをドロップゾーンに送りやすくなるのはありがたいところですね。
「星輝兵 ワールドライン・ドラゴン」もЯユニットを捨てつつカードを探せます。相変わらず便利。

続いてはオバロ!オバロもいっぱいありますが、今回は印象深いあいつがリメイク。



「ドラゴニック・オーバーロード “The Яe-birth”」はVが3回殴るオバロ。前もそんな奴いたな!
もちろん「ドラゴニック・オーバーロード “The X”」でソウルに入れても使えますが、そうなると
「ドラゴニック・オーバーロード・ジ・エンド」との使い分けの話になってきますね。
手札が減らないところや殴りながらガッツリ焼けるところ、ドライブが減らないところなど、
意外と差別化できる点もあるので、繋ぎで焼きつつ起こすのには優秀ですね。
フォースを得られる点もつなぎとして使うとかなり噛み合っています。
先3で手札を増やしながらスタンド出来たりもするので、
なんかこう、Vスタンのクロノジェットのメタリカフェニックスみたいな雰囲気ですね。
今まではどうあがいても長生きできないテキストのカードで殴る都合上☆16なども多かったわけですが、
手札を減らさず6ドライブできるオバロЯの登場によって
治込みで何ターンかかけて殴り切るのも現実的になっており、構築幅が広がりました。

続いて七海!なんか急に追加を貰いました!急!



七海は元々「七海覇王 ナイトミスト」を中心に、七海ユニットのアタックヒット時に得られる財宝マーカーを集めて
なんかめちゃくちゃするデッキだったのですが、肝心のアタックが当てづらく、当たんないとなんも起こらんため
なんかじり貧になってどんどんアタック当たんなくなっていくという辛い部分がありました。
「七海怨霊 オグチボヤージュ」はクソデカ打点になるアタッカー。1枚につき3000はデカすぎんだろ!!
2ターン目から他カードでドロップから展開できるし、デカすぎて当たるし、
財宝マーカーを吐いて展開もできるのでとにかくすごく、ようやくちゃんとアグロデッキっぽくなってきています。
「七海剣王 ナイトヘイズ」はめちゃくちゃ適当にドロップが増えるので、
オグチボヤージュの打点がすげえ上がったりします。いいのかこれ……。

ラストはスペクトラルデューク!なんかЯしてる~!!

「スペクトラル・デュープ・ドラゴン “Я”」はレイジングフォールみたいな感じ。
普通に使える呪縛Vスタンドと、Vアタック後に手札からライドする疑似Vスタンドテキストがついています。
普通のデュークで☆付きVスタンドをした後にさらに☆付きVで追撃、3連続アタックができます。
5点以上じゃないと手札から疑似Vスタンドは出来ませんが、逆にいれば5点目を入れるのをためらわせる上、
通常デュークは4点入っていると2-3ドライブとか言うふざけた勢いでトリガーを捲る☆2のVなので、
4-3ヒールなどで耐える構えに持っていきやすくなったりします。見た目より恩恵の大きいカードですね!
筆者:らんぺる(ダブクリ速報管理人)

Blog:http://vanvanguard.doorblog.jp/
Twitter:https://twitter.com/Diarmuid_umaibo
youtubeチャンネル:これ
実績:なんかの4位とかベスト8とかのしょーもねえのいっぱい(覚えてない)
入賞時は次元ロボ(無印13弾環境)とかジョナサンスパイク(無印10弾環境)みたいな
意味不明な初見殺しデッキばかり使ってきた、自然に優しいエンジョイアホプレイヤー。
VGZEROのGクエスト(チームミッション)を一人でこなした、孤独のジェネレーションマスター。
でじこが来たにょ

トレカカードファイト!! ヴァンガード リリカルブースター 第3弾 リリカルモナステリオ ~なつのおもいでっ!~ [VG-D-LBT03] [1カートン]
駿河屋にて20%offの4,224円で予約受付中!
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード リリカルブースター 第3弾 リリカルモナステリオ ~なつのおもいでっ!~ [VG-D-LBT03]
駿河屋にて20%offの84,480円で予約受付中!

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード will+Dress ブースターパック第6弾 鳳竜焔舞 [VG-D-BT06]
駿河屋にて20%offの4,224円で予約受付中!
トレカカードファイト!! ヴァンガード will+Dress ブースターパック第6弾 鳳竜焔舞 [VG-D-BT06] [1カートン]
駿河屋にて20%offの84,480円で予約受付中!

トレカカードファイト!! ヴァンガード will+Dress トライアルデッキ第1弾 「羽根山ウララ -絆の花咲く楽団長-」 [VG-D-TD01]
駿河屋にて20%offの1056円で予約受付中!
トレカカードファイト!! ヴァンガード will+Dress トライアルデッキ第2弾 「廻間ミチル -四炎の魔宝竜-」 [VG-D-TD02]
駿河屋にて20%offの1056円で予約受付中!
トレカカードファイト!! ヴァンガード will+Dress トライアルデッキ第3弾 「狐芝ライカ -破天執行-」 [VG-D-TD03]
駿河屋にて20%offの1056円で予約受付中!

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード Vスペシャルシリーズ第6弾 Vクランコレクション Vol.6 [VG-D-VS06]
駿河屋にて20%offの5280円で予約受付中!
トレカカードファイト!! ヴァンガード Vスペシャルシリーズ第6弾 Vクランコレクション Vol.6 [VG-D-VS06] [1カートン]
駿河屋にて20%offの84480円で予約受付中!

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード Vスペシャルシリーズ第5弾 Vクランコレクション Vol.5 [VG-D-VS05]
駿河屋にて20%offの5280円で予約受付中!
トレカカードファイト!! ヴァンガード Vスペシャルシリーズ第5弾 Vクランコレクション Vol.5 [VG-D-VS05] [1カートン]
駿河屋にて20%offの84480円で予約受付中!

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress スタートデッキ第1弾 近導ユウユ -天輪聖竜- [VG-D-SD01]
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress スタートデッキ第2弾 桃山ダンジ -暴虐の虎- [VG-D-SD02]
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress スタートデッキ第3弾 江端トウヤ -頂の天帝- [VG-D-SD03]

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress スタートデッキ第4弾 大倉メグミ -樹角獣王- [VG-D-SD04]
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress スタートデッキ第5弾 瀬戸トマリ -極光戦姫- [VG-D-SD05]

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第1弾 五大世紀の黎明 [VG-D-BT01]
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第1弾 五大世紀の黎明 [VG-D-BT01] [1カートン]
【VG ショップファイト Vスタンダード】
— ホビーステーション仙台駅前店 (@HBSTsendai) June 21, 2022
本日の優勝者は「Saifa」様です!
「3年ぶりにVスタンに帰ってきました!グレンディオス最強!!」とコメントを頂きました。
デッキコード「1YTH8」
優勝、おめでとうございます!#ヴァンガードデッキ紹介 #ヴァンガード #仙ホビVG部 pic.twitter.com/KX4JZdl2CR

ピックアップ一つ目はグレンディオス!Яユニットを駆使して呪縛してワールドエンドだ!




「星輝兵 “Ω” グレンディオス」は旧テキストを割とそのままVスタンに落とし込んだような仕様。
Яユニットの強化と呪縛、Ω呪縛、そしてワールドエンドでの特殊勝利になっています。
呪縛して殴るだけならカオスブレイカーの方が楽なので、特殊勝利もしっかり視野に入れていきたいところ。
「星輝兵 マグネットホロウ」はЯユニットサーチと打点上昇。
「禁忌の星輝兵 ルビジウム」もЯユニットを探せるライド時テキスト持ちで、こちらはシールド値付与。
今回のグレンディオスのΩ呪縛テキストのコストはドロップゾーンからのЯユニットバインドなので、
盤面に置いた後のЯユニットをドロップゾーンに送りやすくなるのはありがたいところですね。
「星輝兵 ワールドライン・ドラゴン」もЯユニットを捨てつつカードを探せます。相変わらず便利。
本日開催のVG「Vコレ5,6発売記念スペシャルファイト」は参加者5名でした。
— アメニティードリーム京都店 (@amenitykyoto) June 21, 2022
優勝者: ころにゃん 様
強かったカード:ドラゴニック・オーバーロード"The X"
一言コメント:クリティカルが強かったです
おめでとうございます!#ヴァンガード pic.twitter.com/E33Pmzmv6J

続いてはオバロ!オバロもいっぱいありますが、今回は印象深いあいつがリメイク。



「ドラゴニック・オーバーロード “The Яe-birth”」はVが3回殴るオバロ。前もそんな奴いたな!
もちろん「ドラゴニック・オーバーロード “The X”」でソウルに入れても使えますが、そうなると
「ドラゴニック・オーバーロード・ジ・エンド」との使い分けの話になってきますね。
手札が減らないところや殴りながらガッツリ焼けるところ、ドライブが減らないところなど、
意外と差別化できる点もあるので、繋ぎで焼きつつ起こすのには優秀ですね。
フォースを得られる点もつなぎとして使うとかなり噛み合っています。
先3で手札を増やしながらスタンド出来たりもするので、
なんかこう、Vスタンのクロノジェットのメタリカフェニックスみたいな雰囲気ですね。
今まではどうあがいても長生きできないテキストのカードで殴る都合上☆16なども多かったわけですが、
手札を減らさず6ドライブできるオバロЯの登場によって
治込みで何ターンかかけて殴り切るのも現実的になっており、構築幅が広がりました。
【#イエサブ福岡イベント】#VG #デッキレシピ
— イエローサブマリン マジッカーズ福岡店 (@YS_M_FUKUOKA) June 19, 2022
6/19(日)#ヴァンガード 「Vコレ5,6発売記念スペシャルファイト」(#Vスタンダード) を行いました。
栄えある #優勝 は!
「七海ランナー ジョージ」さん【七海】
「七海最強!!七海最強!!七海最強!!」
おめでとうございます! pic.twitter.com/J4cuRXNpLk

続いて七海!なんか急に追加を貰いました!急!



七海は元々「七海覇王 ナイトミスト」を中心に、七海ユニットのアタックヒット時に得られる財宝マーカーを集めて
なんかめちゃくちゃするデッキだったのですが、肝心のアタックが当てづらく、当たんないとなんも起こらんため
なんかじり貧になってどんどんアタック当たんなくなっていくという辛い部分がありました。
「七海怨霊 オグチボヤージュ」はクソデカ打点になるアタッカー。1枚につき3000はデカすぎんだろ!!
2ターン目から他カードでドロップから展開できるし、デカすぎて当たるし、
財宝マーカーを吐いて展開もできるのでとにかくすごく、ようやくちゃんとアグロデッキっぽくなってきています。
「七海剣王 ナイトヘイズ」はめちゃくちゃ適当にドロップが増えるので、
オグチボヤージュの打点がすげえ上がったりします。いいのかこれ……。
【トレカ大会】6/18(土)開催のヴァンガードショップファイト(Vスタンダード)、優勝はティグルーさんでした。
— 今井書店倉吉パープルタウン店 トレカ (@imaibookskps) June 19, 2022
デッキ名:伝説って?
コメント:あぁ!
ご参加いただき有難うございました!!#トレカ大会#ヴァンガード pic.twitter.com/CxhaQZseEa

ラストはスペクトラルデューク!なんかЯしてる~!!

「スペクトラル・デュープ・ドラゴン “Я”」はレイジングフォールみたいな感じ。
普通に使える呪縛Vスタンドと、Vアタック後に手札からライドする疑似Vスタンドテキストがついています。
普通のデュークで☆付きVスタンドをした後にさらに☆付きVで追撃、3連続アタックができます。
5点以上じゃないと手札から疑似Vスタンドは出来ませんが、逆にいれば5点目を入れるのをためらわせる上、
通常デュークは4点入っていると2-3ドライブとか言うふざけた勢いでトリガーを捲る☆2のVなので、
4-3ヒールなどで耐える構えに持っていきやすくなったりします。見た目より恩恵の大きいカードですね!
筆者:らんぺる(ダブクリ速報管理人)

Blog:http://vanvanguard.doorblog.jp/
Twitter:https://twitter.com/Diarmuid_umaibo
youtubeチャンネル:これ
実績:なんかの4位とかベスト8とかのしょーもねえのいっぱい(覚えてない)
入賞時は次元ロボ(無印13弾環境)とかジョナサンスパイク(無印10弾環境)みたいな
意味不明な初見殺しデッキばかり使ってきた、自然に優しいエンジョイアホプレイヤー。
VGZEROのGクエスト(チームミッション)を一人でこなした、孤独のジェネレーションマスター。
でじこが来たにょ

トレカカードファイト!! ヴァンガード リリカルブースター 第3弾 リリカルモナステリオ ~なつのおもいでっ!~ [VG-D-LBT03] [1カートン]
駿河屋にて20%offの4,224円で予約受付中!
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード リリカルブースター 第3弾 リリカルモナステリオ ~なつのおもいでっ!~ [VG-D-LBT03]
駿河屋にて20%offの84,480円で予約受付中!

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード will+Dress ブースターパック第6弾 鳳竜焔舞 [VG-D-BT06]
駿河屋にて20%offの4,224円で予約受付中!
トレカカードファイト!! ヴァンガード will+Dress ブースターパック第6弾 鳳竜焔舞 [VG-D-BT06] [1カートン]
駿河屋にて20%offの84,480円で予約受付中!

トレカカードファイト!! ヴァンガード will+Dress トライアルデッキ第1弾 「羽根山ウララ -絆の花咲く楽団長-」 [VG-D-TD01]
駿河屋にて20%offの1056円で予約受付中!
トレカカードファイト!! ヴァンガード will+Dress トライアルデッキ第2弾 「廻間ミチル -四炎の魔宝竜-」 [VG-D-TD02]
駿河屋にて20%offの1056円で予約受付中!
トレカカードファイト!! ヴァンガード will+Dress トライアルデッキ第3弾 「狐芝ライカ -破天執行-」 [VG-D-TD03]
駿河屋にて20%offの1056円で予約受付中!

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード Vスペシャルシリーズ第6弾 Vクランコレクション Vol.6 [VG-D-VS06]
駿河屋にて20%offの5280円で予約受付中!
トレカカードファイト!! ヴァンガード Vスペシャルシリーズ第6弾 Vクランコレクション Vol.6 [VG-D-VS06] [1カートン]
駿河屋にて20%offの84480円で予約受付中!

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード Vスペシャルシリーズ第5弾 Vクランコレクション Vol.5 [VG-D-VS05]
駿河屋にて20%offの5280円で予約受付中!
トレカカードファイト!! ヴァンガード Vスペシャルシリーズ第5弾 Vクランコレクション Vol.5 [VG-D-VS05] [1カートン]
駿河屋にて20%offの84480円で予約受付中!

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress スタートデッキ第1弾 近導ユウユ -天輪聖竜- [VG-D-SD01]
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress スタートデッキ第2弾 桃山ダンジ -暴虐の虎- [VG-D-SD02]
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress スタートデッキ第3弾 江端トウヤ -頂の天帝- [VG-D-SD03]

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress スタートデッキ第4弾 大倉メグミ -樹角獣王- [VG-D-SD04]
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress スタートデッキ第5弾 瀬戸トマリ -極光戦姫- [VG-D-SD05]

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第1弾 五大世紀の黎明 [VG-D-BT01]
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第1弾 五大世紀の黎明 [VG-D-BT01] [1カートン]
怪談部の京香さん1 (電撃コミックスNEXT)
posted with amazlet at 20.02.25
かれい
KADOKAWA (2020-02-25)
売り上げランキング: 4,234
KADOKAWA (2020-02-25)
売り上げランキング: 4,234
関連タグ:『カードファイト!!ヴァンガード_overDress』『カードファイト!!ヴァンガード』『コラム』『デッキレシピ』