【Z/Xデッキレシピまとめ】ゼクスタ全勝デッキウォッチング part.12~墓地肥やしはカードゲームの華~【青単ローレンシウム,黒単レルムレイザー,無色ク・リト】
カテゴリ:『Z/Xデッキレシピまとめ』 | 19:00| Tweet
⚡️Z/X 2021 春・夏季展開発表会⚡️
— Z/X(ゼクス)公式アカウント (@zxtcg) January 28, 2021
📢2021年2月3日(水) YouTube
Z/X Channel にて放送予定‼️
📺チャンネル登録はコチラ
▶️https://t.co/w05WWfoqka#ZX_TCG #エンジョイゼクス pic.twitter.com/bYDYzkmIEx
このあと30分後に展開発表会ってマジ!?
発表会までの暇つぶしにご覧ください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんやかんや毎週扱ってないデッキを新規で扱っているの、デッキ多すぎてウケるな……。
・デッキレシピ
今週のゼクスタ全勝者は
— カードショップ若院 (@cardshop_wakain) January 28, 2021
ハラさんでデッキは「青単ローレンシウム」でした。
おめでとうございます!
次回のゼクスタも通常通り木曜日の20時~です。#ZX_TCG_Deck pic.twitter.com/gYnnO6mdZF

今週のトップバッターはローレンシウム!己の正義を信じて進む熱血少年(おっぱいが好き)「戦斗怜亜」と、
暑苦しいしうるさいメタルフォートレス「ローレンシウム」のコンビですね!



ローレンシウムはトラッシュにローレンシウムをある程度用意することで真価を発揮します。
スタカの「緊急発進!ローレンシウム」なんかはクソヤバいトラッシュ肥やし兼除去。クソヤバい。
ウェイカーの「超無限神器ローレンシウム」も非常に強いトラッシュ肥やし。妲己とかでも使ってたし。
もちろん、本家のローレンシウムで使っても強いです。強いもんはどこでも強い。
「【剣誓『力』】怜亜」も乗せて気持ちよくなっていきましょう。強いし堅い!
序盤はバウンスとアルカナシフトで防御寄りの動きをして、後半の出力出るターンまで生き残りましょう。



IGOBは「“戦機誓装”戦斗怜亜」。普通の除去持ちですが、手札のローレンシウムをトラッシュに置けます。
7C以下まで除去しつつ、普通にトラッシュを増やしに行けます。便利。
シフトカードは「【機神剣臨】義誓剣G・ヴェイバトロン」。サイクロトロンでも使ってたフィニッシャーです。
展開した盤面をセルフバウンスして無理矢理詰めに行くことができます。
そして、このデッキの見どころはなんと言っても「究極のイデア ローレンシウム」!やべーやつ!
トラッシュのローレンシウム3枚をフォースとしてつっこんで、それらすべてのテキストを得ます。やべえって!
これでイデアローレンをバケモンにして、PSに着陸させてめちゃくちゃします!
具体的に何が起こるかっつーのは、まあ実際入れるローレンシウムを見てもらった方が早そうですね!




そんなわけで、愉快なローレンシウム各種。ほかにもありますがこの辺をフォースにつっこみます。
「ローレンシウム&オリハルコンティラノ」は普通に2パンが可能。ティラノ様様だな……。
pSに着地させたいので、「一、二のジャスティス ローレンシウム」でレンジ2とかつけたいところ。
起動効果で手札入れ替えも可能なので、いろいろと便利です。コストもなんかデカくなる。
「日天神器ローレンシウム」を入れると、なんかパワーが8000上がります。デカすぎる。
イデアローレンは元々7500なので、15500になるわけですね。10500と4500で殴っても死ななくて!?
アルカナシフトを乗せるとさらに3000上がるので18500。10500と7500で殴っても死ななくなっちゃった……。
各種ローレンシウムはイデアで吸うほか、「正義なる運命ローレンシウム」で展開もできます。
大型のローレンシウムも展開できるので、上記のローレン&ティラノとかも投げつけられます。




大型のローレンシウムは、他にもVBの「正義大勝利!ローレンシウム」だったり、
リソリンの「ローレンシウムと怜亜 無敵の絆」「仁者の守護ローレンシウム」で展開できます。
先4とかは特にリソリンでの展開にお世話になるんじゃないでしょうか。正義なる運命でめちゃくちゃしろ!
他に面白いカードだと「怜亜の決意」でしょうか。コストは重めですがイベントなので相手ターンに撃てたり、
リソリンがない場合でも3~4ターン目に正義なる運命で無理矢理展開していくことができます。
3ターン目にトラッシュがそこまでないかもしれませんが、あるなら正義なる運命ぶん投げはクソ強いですね。
先4でもイデアドライブを構えたり出来るので、さらに次のターンに詰めていきましょう。
【ゼクスタ】
— プリニークラブ各務原本店 (@prinnyclub) January 30, 2021
1/30(土) 参加者9名
全勝者:匿名希望
デッキ名:レルムレイザー#ZX_TCG#ZX_TCG_DECK pic.twitter.com/WkJyFMYxKL

続いてはレルムレイザー!黒の竜の巫女(変態)、「バラハラ」とその相棒レルムレイザーのデッキです。



序盤はアイコン枠でレベルを上げたりトラッシュを用意しつつ、「覆滅へ誘う剣獄レルムレイザー」へ繋ぎます。
自身は曲がってしまうものの、5コストまで出るので、ここまでに出したトラッシュ肥やしを再展開できます。
ほか、リビルドで低コスト展開可能になった「荒廃竜レルムレイザー」も強力。上記のウェイカーからも出ます。
肥やしたトラッシュは後々の展開でも使いますし、「恩愛の『黎明』エンキ」や荒廃竜で回収も可能。安定感もあります。
エンキは後3に出すと相手によってはディンギルが組みづらくなって辛いときがあります。なんなんだ……。
あと、エンキは自分のゼクスのコストが上がるので、3コストのゼクスは4コストになります。
そうなるとどうなるかというと、相手はこちらのアイコンのアタックにイデアドライブの除去を当てられなくなります。
それ以外にもコスト参照テキストが多いので、バラハラではコスト変化テキストもテクい感じに使っていけて便利。




そんでまあ、バラハラといえば「崩壊への序曲」。特権イベント枠の中でもかなりパワカな方の奴!
自壊も可能な除去と、トラッシュ肥やし&回収に、大型も出る展開テキスト。自壊がヤバい。
2コストで大型が自分の面割りながら出てくるし、先4でも強い動きが出来るし、とにかくめちゃくちゃ。
この構築だと出して一番強いのはおおよそ「不倶戴天の闇レルムレイザー」になる事が多そう。
展開と除去が選べるカードです。まあ大体さらに展開して追撃します。
「ハード・キャッチ レルムレイザー」は序盤のトラッシュ肥やしが可能な小型でありつつ、
回収された時にPSに小型を展開できます。いろんなトラッシュ回収で拾ってテキストを使うことが出来るので、
各種展開カードでは遠慮なく前に出て点を取りつつ、このカードで最低限のPS埋めをして押していけます。
そして、ドラゴンといえばなカード、「地真竜テオゴニアス」。
レベルさえ上げられれば、先4に無理矢理誓いに行けます。



誓って出てくるIGOB「“壊竜祈装”バラハラ」は除去、回収、自壊持ち。つえ~。
除去範囲が若干融通が利きづらいものの、大型が除去できるのは強いです。
このカードだけでもアドを取りつつ連パンが可能なの本当に便利だな……。
VBの「闇を断つ十字レルムレイザー」はIGOBが出ると勝手に生えてきます。ノーコスで生えて強い。
しかも、別に同名縛りとかないのでトラッシュにあればある分だけ生えてきます。最高。
パンプもするので、イデアドライブケアで先に相手のPSのアイコンを殴ったりすることも可能です。
エンド時に除外されてしまうものの、大体他のカードで割るので除外されてんの見たことねえな!
シフトカードは「睥睨せし『氾慄』エンリル」。どんだけ相手が面を固めたところで無駄じゃい!
バラハラは元々の殺傷性能が高いデッキなので、シフトが雑に除去なのはかなり便利。



序曲と並ぶと言っていい、もう一つの目玉はイデアライズの「崩壊のイデア レルムレイザー」!
6キー消費のイデアライズの中でも非常に殺傷性能の高いカードになっています。バケモン。
手札をすべて捨てて、相手、自分のNSのコスト6以下のゼクスを全部ぶっ飛ばし、
捨てた手札の枚数に応じてレルムレイザーを大量展開します。何点増えてんだよ!
なんでも出るので、不倶戴天を出してさらに展開、連パンしたりするともうめちゃくちゃだぜ!
先手で取りこぼさなければ最速先5で出ますが、割と余裕で先5だけで点を取り切ったりします。そらそうか。
あとなんか普通にサイズがバカでかいので、デッキによってはワンパン出来なくて困ります。ウケる。
あと、上で紹介したアルカナエンキを乗せると相手のゼクスのコストが下がるので、
なんか相手のIGOBのコストが6になっちゃうねぇ!!とかして割ることも出来ます。なんなんだ……?
後半の攻撃面でお世話になるカードは他に「混禍を招く闇刃 レルムレイザー」があります。
レルムレイザーを2枚サクって出ます。2枚もサクって1コストで出てくる生き物は連パンとしてはもうヤバいんよ。
ハードキャッチで生やしたPSをサクって再びハードキャッチを拾って出したり、
IGOBした時に余ったVBをサクって出したり、前に出したゼクス2枚をサクって出したり、
まあとにかくやれることが多く、パズル要素がめちゃくちゃ強いカードです。同名をサクれないので、
IGOBのテキストでこのカード自体を破壊して前を空けたり、工夫が必要な場面もしばしば。
「アトリウムの恋乙女バンシー」も後半世話になる連パンカード。トラッシュからは3コストとして出せる上、
自身を除外して3コスト以下を出してさらに連パンが可能です。
不倶戴天から展開してアタック、自身を除外してさらに3コスト展開とかして殴るってやったり、
ハードキャッチ回収時に出して除外して無理矢理前に出たり、展開の幅が広いです。
【ゼクスタその①】本日のゼクスタ、全勝者が2名いらしゃいます!
— ホビーステーション仙台駅前店 (@HBSTsendai) January 30, 2021
一人目は「遊雨」様!「プ・リトやばい強い。」とコメントを頂きました。遊雨様全勝おめでとうございます!#ZX_TCG pic.twitter.com/JsBP3DbVWS

ラストはク・リト!イデアドライブ追加は前弾ですが、後発組なのでなんやかんやでいろいろ貰っています。
基本的なところは前回までの記事を参照で。




今弾最大の追加は、なんといっても「プリンセス ク・リト」ですね。
今までのうららは、基本的には2手目ブーストから3手目ユニプリオラオラするのがメインでした。
実際、今もそれはメインプランではあるのですが、サブプランが薄く、ブーストできなかったときにクソ困るし、
リソースのカード名がかぶってしまうとユニプリ出来ず困る場面にもそこそこ遭遇するデッキでした。
そういう場面、5リソースのタイミングをまともに迎えてしまった時の安定択として非常に優秀なわけです。
条件のかなり緩いウェイカー(っぽいもの)なので、これが出せないということはほぼないし、
普通に点を取りに行くことも可能なカードなので、ユニプリ出来ずとも1点刻んでおくことができます。
各種シフトも乗るので、後3などでは「【顕誓『炸裂愛好』】ニャルラト」をしっかり乗せてIG拒否だ!
他であまり見ないカードだと「夢境で囀る恋風 アスツァール」とかでしょうか。
キーがあればあるだけ範囲が広がる除去と、シフトカードをはがしてのトークン生成持ち。
シフト各種には乗せた時点でテキストが終わるカードとか、そもそもディンギル組むとかで面を離れるとかも
あるので、そういうカードを無駄なく盤面に変換したり、前のターンに出したシフトが面に残ったときに
どかしたりできるのは便利です。いろんなカードで参照する落とし仔トークンが出せるのも偉い。
「夢現の偶像 アスツァール」もトークン生成。かなり手軽なトークン生成なので、
上記の5Cアスツァールと合わせて若干バイヤッハが使いやすくなっていたりするかもしれない。
何より、IGヒットで自信を割って落とし仔が出るとチャージになるのでまだIGできます。最高か?
筆者:らんぺる(ダブクリ速報管理人)

Blog:http://vanvanguard.doorblog.jp/
Twitter:https://twitter.com/Diarmuid_umaibo
youtubeチャンネル:これ
VG実績:なんかの4位とかベスト8とかのしょーもねえのいっぱい(覚えてない)
Z/X実績:なんかの4位とかベスト8とかのしょーもねえのいっぱい(覚えてない)
トリオの穴埋めとしてリゲルを渡されて勝ったり負けたりしているが、
普段はもっぱらプリズムさんばかり回しているエンジョイプレイヤー。
ヒプアニ見た後にウィの新アニメのラップパートを見てしまった。
回を追うごとに1デッキのカード解説が増えていってないか?このままだとデッキのカード全部解説しださんか?
「異界探訪編 想星<キュレーション>」公開済みカードリスト

トレカ【BOX】Z/X -Zillions of enemy X- EXパック E26 スタート☆フェスティバル!!
駿河屋にて22%offの2145円で予約受付中!
トレカZ/X -Zillions of enemy X- EXパック E26 スタート☆フェスティバル!! [1カートン]
駿河屋にて22%offの25740円で予約受付中!

トレカ【BOX】Z/X -Zillions of enemy X- 第35弾 「異界探訪編 想星<キュレーション>」 [B35]
駿河屋にて22%offの3003円で予約受付中!
トレカZ/X -Zillions of enemy X- 第35弾 「異界探訪編 想星<キュレーション>」 [B35] [1カートン]
駿河屋にて22%offの54054円で予約受付中!

トレカ【BOX】Z/X -Zillions of enemy X- EXパック E25 ミラクル!オール☆ゼクスターズ [E25]
駿河屋にて22%offの3003円で予約受付中!
トレカZ/X -Zillions of enemy X- EXパック E25 ミラクル!オール☆ゼクスターズ [E25] [1カートン]
駿河屋にて22%offの36036円で予約受付中!

トレカ【BOX】Z/X -Zillions of enemy X- EXパック E24 ジェネレーションX
トレカZ/X -Zillions of enemy X- EXパック E24 ジェネレーションX [1カートン]
怪談部の京香さん1 (電撃コミックスNEXT)
posted with amazlet at 20.02.25
かれい
KADOKAWA (2020-02-25)
売り上げランキング: 4,234
KADOKAWA (2020-02-25)
売り上げランキング: 4,234
関連タグ:『Z/X』『コラム』『デッキレシピ』
カテゴリ:『Z/Xデッキレシピまとめ』 | 19:00 | TOP↑