【VGデッキレシピまとめ】ダブクリ速報の優勝デッキウォッチングV!特別編1~クラセレvol.1発売前SP 気になる新規カードと今のうちに欲しい既存カードまとめその1~【魔女,デューク,カオスブレイカー,ギアクロ,メガコロ,ネオネク】
カテゴリ:『デッキレシピ』 | 19:00| Tweet
【VG】1/29からの「カードの使用制限に関するルール」が更新、スタンにて「旭光の騎士 グルグウィント」「青き炎の解放者 パーシヴァル」が選抜制限、「妖剣の抹消者 チョウオウ」の制限が解除!他新カード対応エラッタなど/ダブクリ速報if https://t.co/IOo3lyuhxu pic.twitter.com/aBhxf5M5sc
— ダブクリ速報if (@2_star_death) January 12, 2021
と、言うわけでいろいろあってクラセレvol.1発売あわせでの規制が発表されましたね。
妥当なんじゃねえかな!!
ところでお気づきの方も多いと思いますが、今週は特別編です。
大会が全然ないからですね!どうしろって言うんだ……と頭を抱えましたが、
そういえば最近は新弾前に気になるカードまとめとかしてなかったなと。
そこで、6クラン分の気になる新規と、気になる既存カードをピックアップしていこうと思います。
残りの6つは次週ということで。では早速やっていきましょうかね!
あ、今週の6つは何となくのチョイスです。両方の回に目玉カードを散らばらせようとはしている。
ヴァンガード | 中古・新品通販の駿河屋
駿河屋シングルもなんかバカ安いのでオススメといえばおススメ。
シャドウパラディン



シャドパラは魔女が参戦、懐かしの双闘「幻惑の魔女 フィアナ」「現の魔女 ファム」が収録!
昔の通り相手のリアガードをG0にするテキストですが、
G0に出来ずともちゃんとドライブが増えるなどのテキストがつくようになって使いやすくなっています。
G1の「冷血の魔女 ルーバ」も普通に強いドローですね。



ルアードじゃないのでスペライギミックが使えますね。うれしい。ただ強いネヴァンもうれしい。
ネヴァンは今回再録もされているので、入手しやすくなったのもポイントですね。
しかし、フィアナは別にG3のソウル参照などはないので、必須というほどではなさそう。
1ターン早くフォースを得られて、かつ2ターン目の受けが13000になるだけです。いやそれは強いな?
ここで言うほどの事ではない気もしますが、クラセレ新規各種は1種のG3依存になりがちなので、
ブランウェンサイクルにはお世話になりがちだと思います。
ゴールドパラディン



レン様の切り札も務めた「スペクトラル・デューク・ドラゴン」がついに参戦!
フォースラインに届く数字など、ところどころでシャドパラみを主張してきます。
4点以上受けていれば2→3ドライブのVスタンドという、スタンにあるまじきスペックのカードに。



なんといっても、発売と同時に選抜制限となる「旭光の騎士 グルグウィント」「青き炎の解放者 パーシヴァル」に
代わる新たなゴルパラのメインVとして活躍してくれることになると思います。
さすがにパーシヴァルがないグルグよりパーシヴァルがあるデュークなのかな……とは。
ただ、デュークのVスタンドは別にパーシヴァルと相性抜群というわけではないので、
実際のところどうなるかはわかんねえな!
他に気になるのは「黒鎖の堅陣 ホエル」。何故かデュークと相性抜群のテキストをしています。
まあなぜかっていうと多分フレーバー重視なんですけど、にしてもVスタンドのパワー補強は重要。
あとはクラセレのG3は以下略なので「曙光の騎士 ゴルボドゥク」も大事。
グルグの時からそうですが、パーシヴァル等にも触れるから他のデッキより二回りくらい強いです。
リンクジョーカー



「星輝兵 カオスブレイカー・ドラゴン」、満を持してスタンに参戦!LJの目玉ともいえる相手呪縛も復活です!
ライド時にはギフトを得られないものの、相手に与えて奪って使う、非常に『らしい』能力してます。
アクセルやプロテクトも消すことが出来るので、特にアクセルには非常に強そうです。
残り2種も相手呪縛系のサポート。うまく使えば相手に与えたギフトを活用させずに奪えます。
スタンにはこのあたり以外の相手呪縛はないので、あとはLJの汎用とかを使うことになりそう。



スタン唯一の相手呪縛と噛み合いそうなカード「噛み砕く根絶者 バルヲル」は今回再録されており、
持っていない人でも安心です。カオスの解呪時テキストとの噛み合いはちょっと悪いですが。
あとはまあ「白色矮星のレディバトラー」。はい。カオスでは特に大事そう。乗らんと始まらん過ぎる。
他だと面白いカードは「グラヴィティコラプス・ドラゴン」。カオスブレイカーはサイバードラゴンなので、
Vのグラビティコラプスのアタックがヒットして5枚見てあればライド出来ます。あるかは知らんけど……。
ギアクロニクル



ギアクロ最大の追加といえばなんといっても「ロストギアドッグ エイト」!
G期スチームブレス!?何故G期スチームブレスがここに!?自力で脱出を!?
クロノジェットもクロノファングもG3:4がデフォなので、これがあるとだいぶ違う~!
安定したライドって奴をやっていきてえよな……!
新規のG4「時空竜 タイムリーパー・ドラゴン」もあるはあるでありがたいカード。
先3から出力が出せるG4です。なんでも呼べるから除去とかも撃てる。いいね~!
「スチームガンナー ザイード」とか呼んできて除去を撃っていくもよしですね。
ギアクロはデッキの都合上余ったリッブルやクロノトゥースでG1タワーができやすいので、
それをしっかりG2に変換できるのも便利。元気に焼いていけ、相手の面を。
ソウルも供給できるので、ナブーとは十分選択肢になるカードだと思います。
ところで、なんでギアクロで忠犬ハチ公モチーフなんだ……とか思ったんですけど、
ハリウッド版忠犬ハチ公「HACHI 約束の犬」の主演がリチャード・ギアだからとかじゃないだろうな。
ロストギアドッグだしな……。



そうそうたる面子の再録なので、TDとこの弾買えばあとは少し買い足してよさげなクロノジェットが組めますね。
スチームブレスの枠はエイトにとられそうなのでたぶんありません。前世に負けた……。
一応、スチームブレスは手札にG3以上がなくても使える上、普通に偉い5000パンプがありますが、
正直全然当たらんので、何を大事にするかで好みが分かれそうです。5000パンプも偉いんだよな……。
メガコロニー



「蟲毒怪人 ヴェノムスティンガー」「挟撃怪人 イントルードシザー」はマブダチ!
相手のトリガー効果をパクりだす重犯罪者のヴェノムスティンガーと、
なんかとにかく出てくる上に横も起こすイントルードシザー!
そもそもメインでイントルード置いて殴ってヴェノムで吸って吐くとそのまま出てくるの芸術的過ぎる。
「怪人紳士 ハイクラスモス」も、新規と既存カードあらゆるカードの強化になるカードです。すご。
山でもG3になるから各G3探しカードのヒット率上がるし、グレドーラの弾切れも防ぐし、
ソウルからG3としてはけるし、なんかとにかく全部書いてあって本当にすごい。これには同期も敬語。



地味に品薄で高騰気味だった「マシニング・マンティス」が待望の再録ほか、
やはり既存のデッキ各種もハイクラスモスやハイクラスモス、ハイクラスモスなどで大幅強化。
ガンニングコレオ先3ガード制限パンチで優勝せえへん!?から完ガ回収まで、
多彩な活用法を見せてくれます。グレドーラにもイントルード追加あるし、強化が多いな……。
ネオネクタール



「メイデン・オブ・スタンドピオニー」は、久々のプラント・トークン活用メインV。
周りをかためるカードもプラント・トークン関連です。



既存からは「アルボロス・ドラゴン “樹”」とか積むことになんのかな……
「開墾の戦乙女 パドミニ」も欲しいっすね。5回目なんでもういいでしょ~!
スタンドピオニーを軸にしようとするとこのくらいのふわふわコメントになってしまいますが、
既存のアーシャで5点目まで詰めた後に乗りなおす連パン要員としては良さそうな気もします。
あと、トークンは呪縛されると消えるので、カオスブレイカーにちょっと強いですね。はい。
・デッキ分布

火曜日~木曜日の集計結果0件だったりしたのでもうまともに分布としては機能してねえな!
一応、データとして残してはおきます。グルグウィント規制も発表され、
規制発表後は施行前から結構減る印象があるので、多少変動があるかもしれませんね。
筆者:らんぺる(ダブクリ速報管理人)

Blog:http://vanvanguard.doorblog.jp/
Twitter:https://twitter.com/Diarmuid_umaibo
youtubeチャンネル:これ
実績:なんかの4位とかベスト8とかのしょーもねえのいっぱい(覚えてない)
入賞時は次元ロボ(旧13弾環境)とかジョナサンスパイク(旧10弾環境)みたいな
意味不明な初見殺しデッキばかり使ってきた、自然に優しいエンジョイアホプレイヤー。
二重の意味でやばい時期に突入し、本当にデッキレシピがない。どないせえちゅうねん……

トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第10弾 クランセレクションプラス Vol.2 VG-V-SS10 クランセレクションプラス Vol.2
駿河屋にて20%offの5280円で予約受付中!
トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第10弾 クランセレクションプラス Vol.2 VG-V-SS10 クランセレクションプラス Vol.2 [1カートン]
駿河屋にて20%offの84480円で予約受付中!

トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第9弾 クランセレクションプラス Vol.1 VG-V-SS09 クランセレクションプラス Vol.1
駿河屋にて20%offの5280円で予約受付中!
トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第9弾 クランセレクションプラス Vol.1 VG-V-SS09 クランセレクションプラス Vol.1 [1カートン]
駿河屋にて20%offの84480円で予約受付中!

トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第15弾 Twinkle Melody [VG-V-EB15]
駿河屋にて20%offの3168円で予約受付中!
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第15弾 VG-V-EB15 Twinkle Melody [1カートン]
駿河屋にて20%offの76032円で予約受付中!

トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ第8弾 DAIGO スペシャルエキスパンションセットV [VG-V-SS08]
駿河屋にて20%offの3080円で予約受付中!

トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第12弾 天輝神雷 [VG-V-BT12]
駿河屋にて20%offの4224円で予約受付中!
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第12弾 天輝神雷 [VG-V-BT12] [1カートン]
駿河屋にて20%offの84480円で予約受付中!

トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第11弾 蒼騎天嵐 [VG-V-BT11]
駿河屋にて20%offの4224円で予約受付中!
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第11弾 蒼騎天嵐 [VG-V-BT11] [1カートン]
駿河屋にて20%offの84480円で予約受付中!

トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第10弾 虚幻竜刻 [VG-V-BT10]
駿河屋にて20%offの4224円で予約受付中!
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第10弾 虚幻竜刻 [VG-V-BT10] [1カートン]
駿河屋にて20%offの84480円で予約受付中!

トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第9弾 蝶魔月影 [VG-V-BT09]
駿河屋にて20%offの4224円で予約受付中!
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第9弾 蝶魔月影 [VG-V-BT09] [1カートン]
駿河屋にて20%offの84480円で予約受付中!

トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード タイトルブースター第1弾 VG-V-TB01 BanG Dream! FILM LIVE
駿河屋にて20%offの3168円で予約受付中!
トレカカードファイト!!ヴァンガード タイトルブースター第1弾 VG-V-TB01 BanG Dream! FILM LIVE [1カートン]
駿河屋にて20%offの76032円で予約受付中!

トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第8弾 銀華竜炎 [VG-V-BT08]
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第8弾 銀華竜炎 [VG-V-BT08] [1カートン]

トレカ【BOX】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第14弾 VG-V-EB14 The Next Stage
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第14弾 VG-V-EB14 The Next Stage [1カートン]

トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第10弾 Chronojet [VG-V-TD10]
トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第11弾 Altmile [VG-V-TD11]
トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第12弾 Ahsha [VG-V-TD12]
怪談部の京香さん1 (電撃コミックスNEXT)
posted with amazlet at 20.02.25
かれい
KADOKAWA (2020-02-25)
売り上げランキング: 4,234
KADOKAWA (2020-02-25)
売り上げランキング: 4,234
関連タグ:『カードファイト!!ヴァンガード』『コラム』『デッキレシピ』