fc2ブログ

≫ EDIT

【Z/Xデッキレシピまとめ】ゼクスタ全勝デッキウォッチング part.7~年末なのになんか黒いデッキめっちゃ集まってんな~【黒単ネイ,黒単マルディシオン,青単シンクロトロン,黒t緑アルモタヘル】

カテゴリ:『Z/Xデッキレシピまとめ』 | 19:00| このエントリーをはてなブックマークに追加 

gg440873.jpg


年内最後のコラムだと思います、そんな年の瀬ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか。
僕は今まさにこのコラムを書いているのであんまり休みという気がしていません。
年始も大体各ゲーム動きがあるだろうし、年始はなんやかんや忙しいんですよね……。

それは置いといて、とりあえず2020年ラストのデッキ紹介記事行こうぜ!
みんなもセルフお年玉とかを使ってデッキを組もう!



NrYlpYGBnoYYIo71609063958_1609063967.jpg
年末記事のトップバッターは春日!かわいいネイと春日で盤面を埋め尽くせ!
新IGOBなので、かなりネイがメインの構築になっています。だんだん墓城じゃないネイも増えてきてるし。

NHgaeCdIEUybunp1609075202_1609075209.jpggg515322.jpggg146656.jpg
「“魔導誓装”黒崎春日」は普通の新IGOB。旧IGOB時は大体誓い誓いで無理やりシフトしていましたが、
今回は誓い誓いしたり無理にリソブしたりはせず、盤面を埋めて勝負するデッキになります。
チャージ送り除去なので破壊されたときとかのテキストを発動させないのもいつも通りですね。

イデアライズは「幻想のイデア ネイ」!展開テキストと、8面ネイと春日で埋めれば1点バーン!
後述しますがIGOBしてイデアが出るターンには8面くらい埋まるので、バーンを入れるのもそこまで
難しくはありません。若干足りない点を詰める性能を補いつつ、次のターンのための面埋めをしてくれます。
フィニッシュは相変わらず「【運命剣臨】電影妹NS・ルナ」!乗るとだいたい相手が死にます。

gg667835.jpggg426113.jpggg483302.jpg
新規で貰ったのは「胡蝶の魔導姫 ネイ」。展開ができる大型!イデアネイとかから出せます。
手札とチャージから好きなカードをトラッシュに置けるので、トラッシュにカードを用意できるのも便利。
「ハプニング・プール 墓城姫ネイ」を出してもいいし、逆にこっちから出してもいい。面が増えるのが偉いところ。
このカードはIGOBとかも関係なく使えるので先4とかからバンバン展開していくことも出来ます。
早い段階で中型~大型で盤面が埋まるとどんなデッキでもある程度は大変だからね!
記事トップのはカードガチャ版イラストです。お好みの方を採用しよう!

最終的に「ルーガルー・ハロウィン 墓城姫ネイ」などをPSに立てれば防御を固めやすくなったり。
そんな感じで盤面を展開するカードが非常に多いので、イデアネイの1点バーンのために面を埋めるのも
そこまで難しいわけではないです。8面ネイと春日で埋めればそこそこ防御力もあっていいですね。

gg118971.jpggg315808.jpggg242294.jpg
最終的に出すカードとしては「ワンダフル・フロート墓城姫ネイ」も強力です。
大型で盤面を埋めていくデッキなので、全体パンプがあるとさらに効果的です。
もう一つのテキストで迎撃も出来、相手のスタートカードを処理できるのもポイント。
スタカがヤバいカードばかりになって結構経ちますし、スタカを除去できるかどうかは重要。
受け寄りのデッキといえばやはりデカい迎撃が華みたいなところもありますしね!

「お気に召すまま 墓城姫ネイ」は小型をネイ名称に変換できるので、展開に使った3C以下の
カードと入れ替えたり、「墓城七姫 四の姫サリア」を面からどかしてもう一回生やしたりもできます。
攻撃面でも展開面でも小回りが利くカードです。あと普通に結構サイズがでかい。デカブツで埋め尽くせ!



WvcjceYNUGU8mdh1609063975_1609063982.jpg
続いては黒単マルディシオン!ハンデスに命をかけるデッキです。

GNMOwMK6pZyz5xM1609078990_1609078993.jpggg426111.jpgg3959210.jpg
新IGOB「“滅界誓装”イリューダ・オロンド」からして、他の除去や連パン系とは一線を画すテキストをしています。
登場時は大型除去がついていますが、起動効果はチャージを切ってのハンデス、起動回数は無制限!
IGOBすれば大体相手の手札は全部なくなるといっても過言ではないですね。そらそう。
自分の手札が少ないときにドローができるテキストもついているので、手札が少ないときは助かります。
そして、「災厄のイデア マルディシオン」はかなり大胆な除去テキストがついています。
相手の手札が0枚ならノーマルスクエアの相手ゼクスは全部破壊できるし、テキストの都合上絶界のカードは
選ぶことが出来ないので、相手の手札が何枚でもIGOBやエミクスなんかは破壊できてしまいます。
総じて、ほぼほぼどんな盤面でも更地にしてしまうことができるクッソ強い除去といえます。除去面はすごい。

フィニッシュはシフトの「【伝説剣臨】幻殺刃ジャック」。面を割っての連パンと、ターンの終わりに1点バーン。
相手の手札が残っていれば残っているほど連パンできるし、1点バーンもあって非常に攻撃的。
ハンデスでのらりくらりとゲームを伸ばしてから一気に決めに行けるスペックがちゃんとある優秀なカードです。

g3959153.jpgg3587545.jpgg3776396.jpg
特徴的なカードだと「極楽往生 黒剣八魂マルディシオン」でしょうか。ハンデスするとチャージに置けます。
チャージに同名さえなければ置けるので、チャージに置いたあとにIGや入れ替え、IGOBのコストで切ってしまえば
再びチャージに置くことができます。低コスト帯でも置けるので、ウェイカーの準備なんかにも使えます。
そして、もう一つのテキストは回収テキスト!チャージから除外するので、トラッシュに同名があれば
再び置ける状態になりますし、拾ったカードでハンデスしてしまえば同名を置きに行けます。
ヤバいカードこと「饗宴への誘い 黒剣八魂マルディシオン」はこのカードやほかのカードで拾ってのハンデス他、
「極楽往生 黒剣八魂マルディシオン」の回収を相手のターンに起動して6コスト以下への迎撃除去にもなります。

ハンデスや迎撃も強いですが、蓋として特筆すべきは「黒剣八魂 鬼哭のマルディシオン」でしょう。
いわゆるIGOB対応のVBなんですけど、展開とかアド取りみたいなまともなVBと違い、本当に尖ったテキスト。
コスト3以下のゼクスが登場するとそれを破壊してハンデスします。プレイヤースクエアに出ても破壊だ!
これにより相手はハンド0枚の状態からIGでまともに展開も不可能になり、トップ2枚で戦うしかなくなります。
デッキによっては小型メインで動くプランも瓦解するし、かなり面倒なカードになっています。

gg599245.jpgg3282223.jpggg599311.jpg
この構築特有のカードだと「黒剣王 双璧のドーブル」辺りでしょうか。登場時に手札を捨ててコスト軽減。
このデッキは手札にあるカードをトラッシュに置きたい場面も多いので、このカードで捨てたりもできるし、
前に出るのが大変なデッキなので、1Cで前に出られるカードは非常にうれしい。
手札を一気に捨てて枚数が少なくなるとIGOBの手札補充も発動しやすくなるので、かなり噛み合いがいいですね。

「デスブリンガー・スラッシュ」は1コストのイベントなのになんか5コストまで除去できます。
現在の環境では受けイベントの上から殴りキレるデッキも多いですが、それは手札があればの話。
ハンデスしたうえで妨害を構えるのは強いですね。
また、自分のゼクスを割れるので、こちらもサリアなんかをつかって連パンが出来ます。便利。

また、「ヘルトーチャー・スラッシュ」は普通のイデアドライブですが起動テキストが結構すごい。
起動するとイデアマルディシオンに除去耐性とチャージ除去がつきます。チャージまで焼くなって!



grMWiAIsqcrw5bh1609063989_1609063992.jpg
次はシンクロトロン!三神器の一角ですが、他の神器と違ってこちらはキラーマシーン。
デッキ自体もキラーマシーンのアグロ性能を活かして戦うデッキです。先に4点取れば勝ちだぞ!?

hi5KOfFjP5fzsBo1609088080_1609088085.jpggg515187.jpggg667824.jpg
新IGOBは「“親機誓装”獅子島七尾」。本体自体はオーソドックスな除去ですね。
ので、特筆すべきは「真心のイデア シンクロトロン」でしょう。殴った相手を絶対どかすという意志を感じる。
速攻を仕掛けるデッキなので、PSの大型や絶界持ちをどかして前に出られるカードはえらいですね。
シフトカードは「【運命剣臨】電脳嬢デネボラ」。強いですが、これが出る前に決着することも多め。

gg515183.jpgg3850880.jpggg426051.jpg
気になるカードだと「はじめての縁日シンクロトロン」。簡単に3C以下を展開できるので、
あいさつ代わりに一点取りに行けます。気さくだな~!とはいえ、展開するのは小型だし、
ターン終了時に破壊されてしまうので、そこまで盤面の圧はないですね、このカード単体では
「神秘の機甲武者シンクロトロン」は面のキラーマシーンの数だけコストが下がるので、
スタカが残っていたり、IGが当たってしまえば縁日シンクロトロンから出てきます。手札が少なければドローも。
しかし、やっぱりこのままではターンエンド時に死んでしまうので、あんまり意味がないですね!
ので、「ファーストシャドウ アスル」の電影で戻してアスルの効果で出し直しましょう!は?
これで全員盤面に残るし、機甲武者のドローも複数回発動、アルカナシフトも乗せてさらにドロー、
妨害がなくライフから生き物が出なければそのまま2点つっこめます。元気がいいなぁ……。

gg146621.jpggg667740.jpg
また、「シンクロトロン&メインクーン」が採用されています。アグロデッキとアグロデッキ、夢の競演。
現在は各種迎撃イベントや起動効果などでの受けが前より流行っている環境。
なので、シンクロクーンのリソーススリープが前よりも有効に働く場面が多くなっています。
3Cになっていればどうとでも踏み倒しで出せるし、2ターン目に出してドローしてキー獲得もできます。
環境に噛み合っていて、かつ序盤の安定も支えてくれる、役割の多いカード。こういうのいいよね。

新規で貰ったのは「忍情無双刀 シンクロトロン」。なんかすごいアドを取ってくれます。
アグロなので手札はあるほどいい!キーがちゃんととれるのもあってかなり便利なアイコンです。

gg641773.jpggg641771.jpggg146535.jpg
キラーマシーン特有の殺意マシマシカード各種ももちろん採用。先に4点取れば勝ちなんじゃ!!
「電撃機械エレキテル」や、「壊蒐機械ギャザリング」などの、気軽な自壊連パンが満載です。
特に「壊蒐機械ギャザリング」は面を空けながら自分が1コストで出てくるのでもうめちゃくちゃ。
エレキテルもIGだったりアスルだったりで気軽に出てきて面を割ります。気軽すぎる。

キラーマシーン用ディンギルの「イレギュラーX 白翼閃空セラフィニア」も強力な展開。
エンド時に面は残らないもののドローが出来ます。じゃあ機甲武者出してアスルで戻すか!とかも可。
前述のシンクロクーンのコストが下がってなくても出せたりするので、これでリソース曲げてツッパとかも。



b12mzXwY7D2prrO1609063999_1609064002.jpg
ラストはアルモタヘル!以前紹介した構築は「竜虎相搏つ」採用型でしたが、
今回の構築は緑のリソースブーストを採用して先に誓う構築!ドミネとアイヴィーを失っても諦めるな!
シフトカードなど、フィニッシュは前回の記事をどうぞ。

g4483059.jpgg3802541.jpgg3860156.jpg
「竜虎相搏つ」採用構築は耐えて高出力のシフトターンまで生き残る構築ですが、こちらの構築は
なんとしても先に誓うことで死ぬ前にシフトターンに到達しようという構築。正反対ながら〆は同じ。
おなじみのESリソブ「麗色昆虫レディローズ」や、えつウェアドール「びっくりイースター うさぎのモカ」など、
わりかしオーソドックスなリソブ系派遣枠が採用されています。うさぎのモカは「まだ見ぬ明日へ」との
相性もいいので、レベルを上げつつリソースを伸ばして元気に誓っていきましょう。

g3802543.jpggg242342.jpgg3802557.jpg
そして、スタートカードが緑えつの「仲良しフレンズ クロ&モカ」になっています。結構大胆なリソブだな……。
「ご機嫌ティータイム レモンティー」はスタカの上にプレイすればそのままスタカをチャージにも置けるので、
自ターンのリソブはスルーし、相手ターンの終わりにスタカでリソブすれば次のターン誓えますね。
もっとも、さすがに見えている状態でレモンティーを破壊してくれるかは怪しいので、
どちらかというと3ターン目に点を取ってくるデッキへのけん制ムーブになるんじゃないでしょうか。

そして、「ハッピーアニバーサリー えつみん」にはリソブがあるので、スタカとえつアイコンを合わせれば
簡単にディンギルを組んで7リソースに到達できます。ドール引けなくてもウェイカーLvがなくても安心!
上述のようにレモンティーが残っていてもディンギルに出来るので、そこそこ使いやすそう。

gg667764.jpge24_17.png
新規で貰ったのはIGアイコンの「闇月に輝く翼 アルモタヘル」。キー獲得がちゃんとできるアイコンたすかる。
状況に応じてチャージと手札を選択できるので便利。地味だけど大事、そんな枠ですね。
2種族カードはほとんど採用されていませんが、「カードデバイスの変革者」が採用。
種族とか関係なく1リソースさえあれば使える防御札なので、「まだ見ぬ明日へ」と誓いだったり、
VBと誓いだったりで動くと1リソース余りがちなアルモタヘル的にはそこまで問題なく使えます。

筆者:らんぺる(ダブクリ速報管理人)
vL1bBkpP04VlR5l1605351019_1605351037.png
Blog:http://vanvanguard.doorblog.jp/
Twitter:https://twitter.com/Diarmuid_umaibo
youtubeチャンネル:これ
VG実績:なんかの4位とかベスト8とかのしょーもねえのいっぱい(覚えてない)
Z/X実績:なんかの4位とかベスト8とかのしょーもねえのいっぱい(覚えてない)

トリオの穴埋めとしてリゲルを渡されて勝ったり負けたりしているが、
普段はもっぱらプリズムさんばかり回しているエンジョイプレイヤー。
新弾のプリズムはそこそこ満足いく構築を組めたので安心して年を越せる。
レシピ解説を書いていると気になるデッキが無限に増えてしまうという不具合があることに気付いた。


Eo3T1pNVEAAwEks.jpg
トレカ【BOX】Z/X -Zillions of enemy X- EXパック E26 スタート☆フェスティバル!!
駿河屋にて22%offの2145円で予約受付中!
トレカZ/X -Zillions of enemy X- EXパック E26 スタート☆フェスティバル!! [1カートン]
駿河屋にて22%offの25740円で予約受付中!

Em7unIiVEAA_yM4.jpg
トレカ【BOX】Z/X -Zillions of enemy X- 第35弾 「異界探訪編 想星<キュレーション>」 [B35]
駿河屋にて22%offの3003円で予約受付中!
トレカZ/X -Zillions of enemy X- 第35弾 「異界探訪編 想星<キュレーション>」 [B35] [1カートン]
駿河屋にて22%offの54054円で予約受付中!

EjOzwRRU0AEiI3v.jpg
トレカ【BOX】Z/X -Zillions of enemy X- EXパック E25 ミラクル!オール☆ゼクスターズ [E25]
駿河屋にて22%offの3003円で予約受付中!
トレカZ/X -Zillions of enemy X- EXパック E25 ミラクル!オール☆ゼクスターズ [E25] [1カートン]
駿河屋にて22%offの36036円で予約受付中!

Eg-n6PXUwAIeuie.jpg
トレカ【BOX】Z/X -Zillions of enemy X- EXパック E24 ジェネレーションX
トレカZ/X -Zillions of enemy X- EXパック E24 ジェネレーションX [1カートン]

怪談部の京香さん1 (電撃コミックスNEXT)
かれい
KADOKAWA (2020-02-25)
売り上げランキング: 4,234


関連タグ:『Z/X』『コラム』『デッキレシピ』

カテゴリ:『Z/Xデッキレシピまとめ』 | 19:00 | TOP↑