【Z/Xデッキレシピまとめ】ゼクスタ全勝デッキウォッチング part.3~さぁ、お前の罪を数えろ!~【緑青フィーユ,赤t白ガーンデーヴァ,赤単転身,緑単マジカル】
カテゴリ:『Z/Xデッキレシピまとめ』 | 19:00| Tweet
新弾「ジェネレーションX」が発売しておりますが、
相変わらず新弾をあまり意識していないデッキチョイスでまとめていきます。
そもそもこの記事のほとんどの内容、ジェネレーションX発売前に書いてるしな……。
新弾デッキ、安いデッキ多めなので気になるキャラいたら組んじゃおう?(雑販促)
いやわからん。思ったより新弾意識したチョイスかもしれん。わからん……。
・デッキレシピ

最初のピックアップは緑t青フィーユ!新IGOB追加後、頭角を現したデッキタイプですね。



旧IGOBの頃は大体OBなしのライカンスロープ系デッキに後れを取りがちでしたが、
新IGOB「“獣王誓装”剣淵相馬」、そして「戦友のイデア フィーユ」はさすがに強かった。
滅茶苦茶雑に2ブースト可能で除去も飛ばせるし、2回出せばちゃんとキルしに行けるシフトがあるIGOBに、
リソリン込みなら複数面展開が可能なうえ4キーで10500のイデアフィーユ。つえ~。
フィーユは相手に先に誓われやすい都合上、如何に1ターン耐えるかが大事になりがちでしたが、
「ガーンデーヴァ&フィーユ」とかいうやたら強い防御札があるのもポイント。罪(効果登場)。
デーヴァフィーユをケアして動くとほとんどのデッキの出力は下がるし、かといって無視しても
受けで1面出てきながら1除去とか何度も使われてたらまともに点が入らないので、
相手のデッキがどれだけケアできるか、もしくはその上から殴りかかれるかにもかかっています。
フィーユ側は頑張って手札にデーヴァフィーユを集めましょう。リソース経由でトラッシュも拾えるし。



相手の攻撃をいなして殴り切る、においてはイデアドライブも当然防御面で貢献してくれます。
「だからフィーユは元気だぞっ!」はテキストも強く、手札からリソースが強く使えないときも
ある程度ケアできるようになりました。3C払う価値があるムーブをしっかり用意したいところ。
そして、この構築は青が採用。「スピニングブラッシュ」も防御で使うことができますね。
ですがもちろん、スピブラも「万国変形ショーワ3」も採用目的は連パン!
リソースの確保や展開はフィーユ関連で十分可能なので、セルフバウンスで攻撃回数を稼ぐために
ライフリカバリーの枠を割いている形になります。スピブラが二重に噛み合いがいいのが偉い。



また、一時期は笑っちゃうくらい低コスト帯に恵まれないプールをしていたフィーユですが、
最近は「水浴び大好きフィーユ」や「不羈奔放の令嬢フィーユ」などの、キーも獲得できるし
テキストも普通に強い低コスト帯が追加されています。着々と進歩してるんやなって。
そんな恵まれた基盤を使って、「水遊びをするウェアジャガー」をメンコして上振れよう!!!
普通に初動の「水浴び大好きフィーユ」で手札から置いて戻す!1ブースト!!!!!
色んな場面で上から降ってくるとなんか1ブースト!!!!!
…と、最大値の高さも魅力的なデッキです。なくても全然回るし。

続きましてはガーンデーヴァ!ほぼ赤ですね!



このデッキの強みはなんと言っても「手作りチャレンジ ガーンデーヴァ」と「【剣誓『審判』】出雲」による
3ターン目の防御力の高さ!相手は返しに10500超えで殴るか、耐性持ちを出すしかありません。
メインに入ってからその辺りを手出しすることになるので、後手でも相手のIGで点を取りづらくしたり、
リゲルなんかだとLRアルダナブに刺さったり、デッキによっては面倒なことこの上なし。
この構築ではスタカが「開戦の咆哮キャノンシェル」なので、殴られていればさらに堅いです。
まあチャージ除去できない限りは絶対殴られないと思うけど……。



そんなこんなで耐えてIGOBターンをもぎ取り、「浄火の嚆矢ガーンデーヴァ」を「創星六華閃ガーンデーヴァ」に。
6Cデーヴァで除外から「イヴィルベイン エミクス」を出すと硬いですね!迎撃!エミクス!すなわち最強!
「『壊做』の神弓ガーンデーヴァ」辺りの絶界がつくアイコンなんかも置いて面を堅くしていきましょう。



展開能力があるわけでもないOBと、点を取るどころか巣ごもりの準備を始めるVBなので
シフト前ターンの点取り性能は低めですが、1点程度なら「無垢のイデア ガーンデーヴァ」が補ってくれます。
3キーなので、OBさえすれば毎ターンノーコストでイデアが出てくるのはありがたいことこの上なし。
シフトは「【伝説剣臨】天誠剣 土方歳三」が2枚採用。かなり受け寄りのデッキなので、2回以上使うこともしばしば。
結構異常なテキストをしていて点取り性能自体は抜群なので、しっかり耐えて土方で詰めましょう!
一時期は手に入りづらかったカードですが、12月EXパックでの再録も決まっているので、
気になる方はこの機会に手作りデーヴァにアルカナ出雲を乗せる仕事についてみてはいかがでしょうか。
もちろん、こちらのデッキでも「ガーンデーヴァ&フィーユ」が使用可能。つええカードはつええ!

続いては最新弾「ジェネレーションX」から転身!マイスターとギガンティックの複合種族!
ちなみに、右のデッキは第一回でも紹介した妲己。
「カードデバイスの変革者」が使えるデッキの一つなので、こちらもちゃっかり強化されていますね。



転身専用のキーワード能力「インストール」は、トラッシュの転身を除外してその起動効果を得る能力。
「セーラ“火焔転身”オリハルコンティラノ」などの、ヤバい出力のカードを除外してボコボコにしに行ったり、
ドロソを除外して手札を回しつつハルパーにつなげていったり、出力につなげるカードが多め。
まあギガンティックだからウェイカーペンギンも健在だし、ギガンティックっぽい雰囲気の高速デッキですね!



転身といえば「迅雷転身 ハルパー」も外せないカード。1Cで登場して連パン、しかもインストール持ち!
大型で前に出た後にそれをどかしつつ直接前に出て、インストールでさらに打点を用意したりできます。
「極光転身ブリューナク」辺りの使いやすいカードでしっかり手札を整えて連パンしていきたいところ。
ギガンティックでマイスターなので、「波間の白磁パールドルフィン」なんかのパワカも採用。
転身はあまり適当に手札を捨ててると死にますが、ギガンティックにはただつええカードなんかも
多いので、意外といろいろなカードが採用できる印象。もちろん、マイスター側からもいろいろ採用可能。


最たるものはスタートカードの「開戦の咆哮キャノンシェル」!早いデッキのミラーなんかに強くなりますし、
そもそも普通にカードパワーが高めのスタカで防御札なので殴られづらく、頼りになります。
また、採用されているゲートカードは「行こう、決意の先へ」。転身用の奴じゃないじゃん!
これには理由があって、メモリアルピース系はP指定がないのでどのカードをとっても困らないことと、
転身のプールはそもそも赤のピース獲得条件の除外よりもドローの方が楽だからですね。
転身のゼクスで相手ゼクスを破壊してもピースが得られなくなるものの、
転身のゼクスなんて出したら大体ドローしてんだからよくね?を理由に青のゲート採用が多いです。

ラストはマジカル!リーファーとプラセクトの複合種族、いにしえのキーワード「ゼロオプティマ」で戦います!



緑なうえに重めのゼロオプティマを駆使するデッキなので、とにもかくにもまずはリソースブースト!
初動になってくれるのは「華美なる覚醒者タケノコ」からの、または素出しの「プリモス・マジカル プリムラ」!
トップ6枚確認!果たして何枚リソブできるか、ここに結構かかっています。IGアイコンしか入らないものの、
一応デッキでもIGアイコンがついてくれるカードがあるので、通常のデッキよりは多めです。
当たりは「ピュアリー・マジカル コレンゲ」。当たりが出たらもう1リソブ!!!うおおおおおおお!!!!



さて、そんな感じでめっちゃリソブして出すのは「スイート・マジカル リリアン」。リソースにあるIGの数だけパンプ、
自身もIGアイコンがつき、さらに絶界もぶっ飛ばせてしまう迎撃除去がついています。
IGアイコンがつくのでIGで降ってくることがあるのはもちろん、「パステル・マジカル ミュオ」から
プレイヤースクエアに着地させることもできるので、出すの自体はそこまで難しくないです。
リソースでIGアイコンを得るカードが大量に入ったデッキなので、リソースが伸びれば伸びるほど大きくなり、
なんか普通に10500でワンパン出来ない上に絶界も飛んでいく迎撃を構えた化け物が誕生したりするわけですね。
仮にリリアンが突破されてもさらに「フレンズ・マジカル テディ」が出てくるので、
防御性能はかなりのもの。そうやすやすとは突破されないですね!

ピース6消費のイデアライズ「バジル×マジカル・リリアン」がフィニッシャーなのも相まって、
受けができるカードを使ってどっしり構えて、ゆっくり戦うことになるデッキですね。緑っぽいな!
筆者:らんぺる(ダブクリ速報管理人)

Blog:http://vanvanguard.doorblog.jp/
Twitter:https://twitter.com/Diarmuid_umaibo
youtubeチャンネル:これ
VG実績:なんかの4位とかベスト8とかのしょーもねえのいっぱい(覚えてない)
Z/X実績:なんかの4位とかベスト8とかのしょーもねえのいっぱい(覚えてない)
トリオの穴埋めとしてリゲルを渡されて勝ったり負けたりしているが、
普段はもっぱらプリズムさんばかり回しているエンジョイプレイヤー。
好きなポルノグラフィティは「瞳の奥をのぞかせて」。

トレカ【BOX】Z/X -Zillions of enemy X- 第35弾 「異界探訪編 想星<キュレーション>」 [B35]
駿河屋にて22%offの3003円で予約受付中!
トレカZ/X -Zillions of enemy X- 第35弾 「異界探訪編 想星<キュレーション>」 [B35] [1カートン]
駿河屋にて22%offの54054円で予約受付中!

トレカ【BOX】Z/X -Zillions of enemy X- EXパック E25 ミラクル!オール☆ゼクスターズ [E25]
駿河屋にて22%offの3003円で予約受付中!
トレカZ/X -Zillions of enemy X- EXパック E25 ミラクル!オール☆ゼクスターズ [E25] [1カートン]
駿河屋にて22%offの36036円で予約受付中!

トレカ【BOX】Z/X -Zillions of enemy X- EXパック E24 ジェネレーションX
駿河屋にて22%offの3432円で予約受付中!
トレカZ/X -Zillions of enemy X- EXパック E24 ジェネレーションX [1カートン]
駿河屋にて22%offの41184円で予約受付中!

トレカ【BOX】Z/X -Zillions of enemy X- 第34弾 異界探訪編 夢幻<イデアドライブ> [B34]
トレカZ/X -Zillions of enemy X- 第34弾 異界探訪編 夢幻<イデアドライブ> [B34] [1カートン]

トレカ【BOX】Z/X -Zillions of enemy X- EXパック E23 ゼクメモ!
トレカZ/X -Zillions of enemy X- EXパック E23 ゼクメモ! [1カートン]

トレカ【BOX】Z/X -Zillions of enemy X- EXパックドリームステージ!! [E22]
トレカZ/X -Zillions of enemy X- EXパックドリームステージ!! [E22] [1カートン]
相変わらず新弾をあまり意識していないデッキチョイスでまとめていきます。
そもそもこの記事のほとんどの内容、ジェネレーションX発売前に書いてるしな……。
新弾デッキ、安いデッキ多めなので気になるキャラいたら組んじゃおう?(雑販促)
いやわからん。思ったより新弾意識したチョイスかもしれん。わからん……。
・デッキレシピ
【Z/X ゼクスタ】
— CARD&HOBBY Spring (@SpringTCG) November 7, 2020
本日開催のZ/X公認大会ゼクスタの3勝は2名!
デッキレシピとコメントを頂いたのでご紹介します。
①氷川さん
「アストロギくんへ【リソースに入るな】」
②なななさん
「ゼロオプ4」
公認大会ゼクスタは毎週土曜14時開催です。次回も皆様のご参加お待ちしてます。#ZX_TCG_Deck pic.twitter.com/OYvogjXvcL

最初のピックアップは緑t青フィーユ!新IGOB追加後、頭角を現したデッキタイプですね。



旧IGOBの頃は大体OBなしのライカンスロープ系デッキに後れを取りがちでしたが、
新IGOB「“獣王誓装”剣淵相馬」、そして「戦友のイデア フィーユ」はさすがに強かった。
滅茶苦茶雑に2ブースト可能で除去も飛ばせるし、2回出せばちゃんとキルしに行けるシフトがあるIGOBに、
リソリン込みなら複数面展開が可能なうえ4キーで10500のイデアフィーユ。つえ~。
フィーユは相手に先に誓われやすい都合上、如何に1ターン耐えるかが大事になりがちでしたが、
「ガーンデーヴァ&フィーユ」とかいうやたら強い防御札があるのもポイント。罪(効果登場)。
デーヴァフィーユをケアして動くとほとんどのデッキの出力は下がるし、かといって無視しても
受けで1面出てきながら1除去とか何度も使われてたらまともに点が入らないので、
相手のデッキがどれだけケアできるか、もしくはその上から殴りかかれるかにもかかっています。
フィーユ側は頑張って手札にデーヴァフィーユを集めましょう。リソース経由でトラッシュも拾えるし。



相手の攻撃をいなして殴り切る、においてはイデアドライブも当然防御面で貢献してくれます。
「だからフィーユは元気だぞっ!」はテキストも強く、手札からリソースが強く使えないときも
ある程度ケアできるようになりました。3C払う価値があるムーブをしっかり用意したいところ。
そして、この構築は青が採用。「スピニングブラッシュ」も防御で使うことができますね。
ですがもちろん、スピブラも「万国変形ショーワ3」も採用目的は連パン!
リソースの確保や展開はフィーユ関連で十分可能なので、セルフバウンスで攻撃回数を稼ぐために
ライフリカバリーの枠を割いている形になります。スピブラが二重に噛み合いがいいのが偉い。



また、一時期は笑っちゃうくらい低コスト帯に恵まれないプールをしていたフィーユですが、
最近は「水浴び大好きフィーユ」や「不羈奔放の令嬢フィーユ」などの、キーも獲得できるし
テキストも普通に強い低コスト帯が追加されています。着々と進歩してるんやなって。
そんな恵まれた基盤を使って、「水遊びをするウェアジャガー」をメンコして上振れよう!!!
普通に初動の「水浴び大好きフィーユ」で手札から置いて戻す!1ブースト!!!!!
色んな場面で上から降ってくるとなんか1ブースト!!!!!
…と、最大値の高さも魅力的なデッキです。なくても全然回るし。
11/9 #ゼクスタ
— ドキドキ冒険島君津店 (@DokiDoki_bouken) November 9, 2020
優勝デッキはムラタさんで「ガーンデーヴァ」でした。
おめでとうございます🎉#ZX_TCG_Deck#ZX_TCG pic.twitter.com/8PdtIhQHcE

続きましてはガーンデーヴァ!ほぼ赤ですね!



このデッキの強みはなんと言っても「手作りチャレンジ ガーンデーヴァ」と「【剣誓『審判』】出雲」による
3ターン目の防御力の高さ!相手は返しに10500超えで殴るか、耐性持ちを出すしかありません。
メインに入ってからその辺りを手出しすることになるので、後手でも相手のIGで点を取りづらくしたり、
リゲルなんかだとLRアルダナブに刺さったり、デッキによっては面倒なことこの上なし。
この構築ではスタカが「開戦の咆哮キャノンシェル」なので、殴られていればさらに堅いです。
まあチャージ除去できない限りは絶対殴られないと思うけど……。



そんなこんなで耐えてIGOBターンをもぎ取り、「浄火の嚆矢ガーンデーヴァ」を「創星六華閃ガーンデーヴァ」に。
6Cデーヴァで除外から「イヴィルベイン エミクス」を出すと硬いですね!迎撃!エミクス!すなわち最強!
「『壊做』の神弓ガーンデーヴァ」辺りの絶界がつくアイコンなんかも置いて面を堅くしていきましょう。



展開能力があるわけでもないOBと、点を取るどころか巣ごもりの準備を始めるVBなので
シフト前ターンの点取り性能は低めですが、1点程度なら「無垢のイデア ガーンデーヴァ」が補ってくれます。
3キーなので、OBさえすれば毎ターンノーコストでイデアが出てくるのはありがたいことこの上なし。
シフトは「【伝説剣臨】天誠剣 土方歳三」が2枚採用。かなり受け寄りのデッキなので、2回以上使うこともしばしば。
結構異常なテキストをしていて点取り性能自体は抜群なので、しっかり耐えて土方で詰めましょう!
一時期は手に入りづらかったカードですが、12月EXパックでの再録も決まっているので、
気になる方はこの機会に手作りデーヴァにアルカナ出雲を乗せる仕事についてみてはいかがでしょうか。
もちろん、こちらのデッキでも「ガーンデーヴァ&フィーユ」が使用可能。つええカードはつええ!
【ゼクス大会結果】
— カードラボ秋葉原ラジオ会館本店@オンラインデュエルスペース稼働中! (@akihabara_labo) November 26, 2020
本日行われましたゼクスタの全勝者は、レン様(転身)、ゆずまき様(妲己)となりました!!
レン様「調整中。」
ゆずまき様「変革者が強かったです。」
とコメントを頂きました。
全勝おめでとうございます🎉
次回も皆様の御参加をお待ちしております😊#ZX_TCG_Deck pic.twitter.com/8RzEhltiqq

続いては最新弾「ジェネレーションX」から転身!マイスターとギガンティックの複合種族!
ちなみに、右のデッキは第一回でも紹介した妲己。
「カードデバイスの変革者」が使えるデッキの一つなので、こちらもちゃっかり強化されていますね。



転身専用のキーワード能力「インストール」は、トラッシュの転身を除外してその起動効果を得る能力。
「セーラ“火焔転身”オリハルコンティラノ」などの、ヤバい出力のカードを除外してボコボコにしに行ったり、
ドロソを除外して手札を回しつつハルパーにつなげていったり、出力につなげるカードが多め。
まあギガンティックだからウェイカーペンギンも健在だし、ギガンティックっぽい雰囲気の高速デッキですね!



転身といえば「迅雷転身 ハルパー」も外せないカード。1Cで登場して連パン、しかもインストール持ち!
大型で前に出た後にそれをどかしつつ直接前に出て、インストールでさらに打点を用意したりできます。
「極光転身ブリューナク」辺りの使いやすいカードでしっかり手札を整えて連パンしていきたいところ。
ギガンティックでマイスターなので、「波間の白磁パールドルフィン」なんかのパワカも採用。
転身はあまり適当に手札を捨ててると死にますが、ギガンティックにはただつええカードなんかも
多いので、意外といろいろなカードが採用できる印象。もちろん、マイスター側からもいろいろ採用可能。


最たるものはスタートカードの「開戦の咆哮キャノンシェル」!早いデッキのミラーなんかに強くなりますし、
そもそも普通にカードパワーが高めのスタカで防御札なので殴られづらく、頼りになります。
また、採用されているゲートカードは「行こう、決意の先へ」。転身用の奴じゃないじゃん!
これには理由があって、メモリアルピース系はP指定がないのでどのカードをとっても困らないことと、
転身のプールはそもそも赤のピース獲得条件の除外よりもドローの方が楽だからですね。
転身のゼクスで相手ゼクスを破壊してもピースが得られなくなるものの、
転身のゼクスなんて出したら大体ドローしてんだからよくね?を理由に青のゲート採用が多いです。
【#ゼクス 大会結果】
— カードラボ名駅9F店 (@meieki9F_labo) November 26, 2020
本日のゼクスタ全勝者は2名です🌈🌈
HN:ミズタニ様 『緑単マジカル』
コメント「イデアドライブケアされました」
HN:ミキ様 『青単イデアリゲル』
コメント「新弾の予約引き取り忘れて八つ当たり」
おめでとうございます🎉 🎉🎉#ZX_TCG #ZX_TCG_Deck pic.twitter.com/j7zTwllQam

ラストはマジカル!リーファーとプラセクトの複合種族、いにしえのキーワード「ゼロオプティマ」で戦います!



緑なうえに重めのゼロオプティマを駆使するデッキなので、とにもかくにもまずはリソースブースト!
初動になってくれるのは「華美なる覚醒者タケノコ」からの、または素出しの「プリモス・マジカル プリムラ」!
トップ6枚確認!果たして何枚リソブできるか、ここに結構かかっています。IGアイコンしか入らないものの、
一応デッキでもIGアイコンがついてくれるカードがあるので、通常のデッキよりは多めです。
当たりは「ピュアリー・マジカル コレンゲ」。当たりが出たらもう1リソブ!!!うおおおおおおお!!!!



さて、そんな感じでめっちゃリソブして出すのは「スイート・マジカル リリアン」。リソースにあるIGの数だけパンプ、
自身もIGアイコンがつき、さらに絶界もぶっ飛ばせてしまう迎撃除去がついています。
IGアイコンがつくのでIGで降ってくることがあるのはもちろん、「パステル・マジカル ミュオ」から
プレイヤースクエアに着地させることもできるので、出すの自体はそこまで難しくないです。
リソースでIGアイコンを得るカードが大量に入ったデッキなので、リソースが伸びれば伸びるほど大きくなり、
なんか普通に10500でワンパン出来ない上に絶界も飛んでいく迎撃を構えた化け物が誕生したりするわけですね。
仮にリリアンが突破されてもさらに「フレンズ・マジカル テディ」が出てくるので、
防御性能はかなりのもの。そうやすやすとは突破されないですね!

ピース6消費のイデアライズ「バジル×マジカル・リリアン」がフィニッシャーなのも相まって、
受けができるカードを使ってどっしり構えて、ゆっくり戦うことになるデッキですね。緑っぽいな!
筆者:らんぺる(ダブクリ速報管理人)

Blog:http://vanvanguard.doorblog.jp/
Twitter:https://twitter.com/Diarmuid_umaibo
youtubeチャンネル:これ
VG実績:なんかの4位とかベスト8とかのしょーもねえのいっぱい(覚えてない)
Z/X実績:なんかの4位とかベスト8とかのしょーもねえのいっぱい(覚えてない)
トリオの穴埋めとしてリゲルを渡されて勝ったり負けたりしているが、
普段はもっぱらプリズムさんばかり回しているエンジョイプレイヤー。
好きなポルノグラフィティは「瞳の奥をのぞかせて」。

トレカ【BOX】Z/X -Zillions of enemy X- 第35弾 「異界探訪編 想星<キュレーション>」 [B35]
駿河屋にて22%offの3003円で予約受付中!
トレカZ/X -Zillions of enemy X- 第35弾 「異界探訪編 想星<キュレーション>」 [B35] [1カートン]
駿河屋にて22%offの54054円で予約受付中!

トレカ【BOX】Z/X -Zillions of enemy X- EXパック E25 ミラクル!オール☆ゼクスターズ [E25]
駿河屋にて22%offの3003円で予約受付中!
トレカZ/X -Zillions of enemy X- EXパック E25 ミラクル!オール☆ゼクスターズ [E25] [1カートン]
駿河屋にて22%offの36036円で予約受付中!

トレカ【BOX】Z/X -Zillions of enemy X- EXパック E24 ジェネレーションX
駿河屋にて22%offの3432円で予約受付中!
トレカZ/X -Zillions of enemy X- EXパック E24 ジェネレーションX [1カートン]
駿河屋にて22%offの41184円で予約受付中!

トレカ【BOX】Z/X -Zillions of enemy X- 第34弾 異界探訪編 夢幻<イデアドライブ> [B34]
トレカZ/X -Zillions of enemy X- 第34弾 異界探訪編 夢幻<イデアドライブ> [B34] [1カートン]

トレカ【BOX】Z/X -Zillions of enemy X- EXパック E23 ゼクメモ!
トレカZ/X -Zillions of enemy X- EXパック E23 ゼクメモ! [1カートン]

トレカ【BOX】Z/X -Zillions of enemy X- EXパックドリームステージ!! [E22]
トレカZ/X -Zillions of enemy X- EXパックドリームステージ!! [E22] [1カートン]
怪談部の京香さん1 (電撃コミックスNEXT)
posted with amazlet at 20.02.25
かれい
KADOKAWA (2020-02-25)
売り上げランキング: 4,234
KADOKAWA (2020-02-25)
売り上げランキング: 4,234
関連タグ:『Z/X』『コラム』『デッキレシピ』
カテゴリ:『Z/Xデッキレシピまとめ』 | 19:00 | TOP↑