皆様どうも、休載を挟んだ蜜蝋です。
1週間休むとか何したの?という人も
1週間休んだ?○す!!!という修羅の国の住人の皆様もこんにちは。
いろいろな事情(主に風邪で4日くらい吹き飛びました)で休ませて頂きました。
大切なのは体の大きさより器の大きさ。身に沁みますね。筆者の身長やら体重的にm・・・・
この名言について、何か言うの、墓穴掘るだけじゃないですか?
と言う訳で早々と導入に入ります。
筆者のデータについてはノーコメントです。
皆さまが想像して、尚且つ本人として筆者が出会わない限り
風邪で四日休む病弱な美少女として処理される世界なんです。
と言う訳で今回はラインという概念のお話です。
筆者はコミュ障な上、何故かスマホがよく没るので家族との連絡以外には使えず…
解説すら躊躇うレベルの黒歴史を、今作ってしまった気がするので、この数行は忘れてください。 試合が終わった後は混同しない程度にドライブチェックを忘れるのも立派な仕事ですよ!皆さん!! はい、いい感じに頭も冷えたことでしょう。
ドライブチェックやらカード情報を扱った前回までを基礎知識を身に着けるための導入とすると、
その基礎知識の段階に入ります。
応用知識?何それって感じのコラムです。
と言う訳で、本当に基礎中の基礎であり、
言葉の意味がわかればそのままポンヌフ先生の如くタイトルの雑談だけ読む箸置きコラムに出来るレベルです。
なんてこった、使うネタが被ってしまいました。
では、分かったら帰宅してもよい文投げます。
これから4回
11+7=18
18-7は美しい
18-12はまあまあ
23-7は手厳しい
23-12はやるねぇ
23-17は何が起きたんだ
(個人の感想です)
これについて語ります。
「これに関わる全ての要素についてこれから語ります」 これがわかるひとはこれから4回程度、
全てタイトルと「根拠」の欄を読んで帰るかーってなるだけでこのコラムの役割は終わりです。
時間の節約!その時間をモンスター狩るなり機空団に捧げよう!
筆者はパズルを回したい!
なんなすみませんパズル回したくないです槍投げたい!!
話がずれました。あ、最近は槍よりサンバーストナックル派です。槍一本しか持ってないです。
マジで本題に戻ります。
暴走してる間に忘れつつありましたが、
今コラム、11+7-7のヴァンガ算、これら全ての要素に語ります。
筆者のロードマップで拾えるだけの要素を全て語ります。
前置きが非常に長くなりましたね。
この前置き、前回のログに置いた方がよかったんではないかと
若干後悔してるくらいには長くなってますが、後悔先に立たず。
やることやりましょう。
今回の内容としては「ラインの構成要素」
立ち位置としては「ライン編その1」
概要としては「構成要素の解説」となります。
それでは本題です とはいえどこから入ったらいいか、
入口をどこから設定したらいいのかと迷うレベルでこのラインの話は広いのです。
しかも口頭なら、30秒もあれば話終わります。
なんで文章だと長くなるんだ・・・(小声)
砂漠。荒野。宇宙。好きな表現をどうぞ。筆者は荒野派です。
ヴァンガードをしてる人で5000要求、とかパワー○○でアタック、という言葉をきいたことがない人はいないでしょう。
要求の方はなくてもパワー○○でアタック、はあるでしょう。
生粋の無言ファイター同士のテレパシーな戦いでもなんらかの方法で確認はするはずです。
では、記念すべき第一歩を踏み出しましょう。
先程のヴァンガ算、11と7、ついでに次回以降のために18-7も示しましょう。これです!

はい、皆さん、石投げないで。どうどう。誰だよコーヒー投げたのは
恐らく突っ込みが激流の如く出ているでしょう。
「この画像棋譜にこれから関わる全ての要素の解説をするために、これから4回(予定)使います。」 石とコーヒーはやめてください!コーヒーはコップ分も被害が出るんです!! 経費は俺から出てるんですよ!
というわけで、脱線が多いですが軽く済ませましょう。
11と7はアタッカーとブースターのパワーです。 -7は相手のパワーです。
すごい!軽い!ふわっとしてる!マシュマロみたいだ!!
この二行のために、今回あらゆる要素を使いました。
今回これで終わり!閉廷!! 今日の生徒会、終了!
とするにはあまりにも前置きが過ぎるため、少しだけ、本当に少しだけ発展した場所まで話をします。
では、少しだけ発展して「要求」の話に移りましょう。
とその前に、△に○○要求、という言葉、
ここでは「アタック対象である△を守るためには○○ガードが必要である攻撃値」ということにします。
先に前提を言っておかないと多分後でややこしくさせられるであろうことは容易く想像できるからです。
先ほどのジェノサイド・ジャックとドグーメカニックの画像なら、23000で7000を殴っているので20000要求です。
それでは、△の欄を「ヴァンガード」(以下V)にした場合のガード値の話をしていきましょう
5000要求=5000ガードが必要
10000要求=10000ガードが必要
15000要求=15000ガードが必要
20000要求・・・・・・ふわっとしてる!スポンジケーキかな!?
すみません灯油缶持ってくるのはマジでやめてください!!
ここまでの話で察した人もいるでしょう。
このラインという話、「あまりにも全体を語るにはふわっとし過ぎている」のです。
なら、ふわっとし過ぎているのなら、どうするか。
もう少し定義をはっきりさせましょう。
・10000か5000か完全ガードしかガード値が存在しない前提である

・・・はい、QW刷った時点で反例が出来てますね・・・
とはいえ、主要となるガードはトリガーとG1,G2とガード値にならないG3です。
定義として加えて問題無いでしょう。問題無いことにします。
・余分な枚数でのガードを相手はしないとする。まあ当然っちゃ当然ですけどたまにレギオンとかその他諸々ありますからね。
加える定義、これだけです。
え?これだけでスポンジケーキを石に出来る訳無いだろ?いえいえ、やってみせましょう
5000要求=
5000が1枚か
10000が1枚か完全ガード+G3
10000要求=5000が2枚か5000+完全ガードか完全ガード+G3か
10000が1枚15000要求=5000+10000の
合計2枚か
完全ガード+αか、5000×3
20000要求=10000+10000の
合計2枚か
完全ガード+αか、5000×4か・・・
とまあこのくらいでいいでしょう。
あのふわっとした文章が少しは見える化出来たのではないでしょうか。
では、ここまで長々とやった基礎基本、見える化までして何が言いたいかというと赤字部分
5000~10000要求の
1枚15000~20000要求の
2枚この赤字部分です。
ちなみに25000~30000要求はこの定義だと3枚っぽいですが
完ガ的に2枚です。
もしかしたら6枚削れるかもしれませんが一応2枚です
17000要求だろうと19999要求だろうと2枚です。
体がいくら大きかろうとヴァンガード界では5000刻みの要求しか取れないのです。
器を大きくしましょう。11000に殴る時の20999より21000を目指しましょう。26000あるなら更に強いですね。
要求を作るように動けばその枚数の手札が奪えるように動けるのです・・・ほら!普通に口頭伝えたら30秒で終わるんですよこれ!!!
でもこれプレイング記事単体で完結させるためには触れねばならんのですよ!!
と言う訳で、ラインの話をするはずが、その前のパワーや要求の話に出戻りました。
情報としてはカード枚数と定義説明の話でした。入口の入口です。洞窟に行く前に松明渡してます。
正直、今回単体としては初期によくあった「2000やら1000パンプが如何にショボいか」ということの説明に過ぎません。
伏線回です。覚えなくてもいいけどこれに書いてることをちゃんと見てる前提にするよ。
まあ次こそそれっぽいことが出来るでしょう。
ということで次回の、「ラインの話~踏み潰されるそのユニット~」で会いましょう。
あ、今回は”根拠”部分はありません。プレイミスの前のその前の段階です。
・今回の結論ラインを作るなら、奪いたい手札の枚数を意識しよう!
・今回の反省点そこまで行きつかず・・・
筆者:蜜蝋

Twitter:
https://twitter.com/miturou_F実績:BCF2015VGステージ名古屋大会ベスト8(サンク)
BCF2014VGステージ名古屋大会 2位(喧嘩屋)
ヴァンガードファイト チャンピオンシップ2012 地区大会 ベスト8
夏のCARDBOX全国大会 地区予選ベスト8
第一回からCS 4位 ほか
今回の名言引用元:漫画版生徒会の一存 episode17
次回更新は年明け後を予定しています。
KADOKAWA / 富士見書房 (2012-09-01)
売り上げランキング: 61,545
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第6弾 刃華超克 [VG-G-BT06]駿河屋にて22%offの4001円で予約受付中!
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG トライアルデッキ 冥刻の吸血姫 [VG-G-TD08]駿河屋にて22%offの927円で予約受付中!
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG はじめようセット 冥刻の吸血姫 [VG-G-TD08+]駿河屋にて22%offの2106円で予約受付中!
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG テクニカルブースター The RECKLESS RAMPAGE [VG-G-TCB01]駿河屋にて22%offの3033円で予約受付中!
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第5弾 月煌竜牙[VG-G-BT05]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG トライアルデッキ 鳴導の時幻竜[VG-G-TD06]予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG はじめようセット 鳴導の時幻竜[VG-G-TD06+]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG トライアルデッキ 弧月の奇術師[VG-G-TD07]予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG はじめようセット 弧月の奇術師[VG-G-TD07+]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 連波の指揮官[VG-G-CB02]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!! ヴァンガードG コミックブースター 先導者と根絶者[VG-G-CMB01]