203: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:23:32.93 ID:5o0hLdmf0
ジ・エンドはソウルにオバロで13KのV、アタックヒットでジ・エンド捨ててCBでスタンド デンゲキニンテンドーDSにで発見
204: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:24:29.06 ID:ONnhbV7L0
>>203
フラゲかな? 昨日抜かなかったし
できれば画像をお願いする
208: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:28:01.08 ID:bP8Pqo6JO
>>203
ガチでその効果ならかげろうをみる度に舌打ちする自信がある
213: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:29:36.48 ID:schEwnDM0
>>208
数週間前から店の常連がジエンドプロキシで回してるけどガチっぽいね
Rヒット可でツインドライブは失わないみたいだ
206: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:25:00.59 ID:schEwnDM0
一応付け足すとジエンドのCB2だな
209: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:28:05.84 ID:5o0hLdmf0
iPhoneからなんで上手くできてるか分からんけどこれで
211: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:29:17.46 ID:bP8Pqo6JO
>>209
マジかよおおおおおお
212: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:29:26.32 ID:ONnhbV7L0
>>209
おお、マジだ。サンクス
切り札に相応しい効果だし、こりゃ他の切り札も期待していいんですね? オラクルとかオラクルとか
218: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:31:17.87 ID:Rcg/ZQwj0
>>209
サブクラン終了のお知らせ
222: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:32:48.08 ID:hHSq9WPI0
>>209
見れた。ありがとう。
スタンド効果はV限定な分、Rでの汎用性は落ちるけど
ツインドライブ失わないってのは強烈だな
226: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:34:03.85 ID:DUNDDrJ70
>>209
三つ目の効果Vか、馬鹿じゃねーの
13000出なくてもほぼシュテルンの上位互換じゃねーか
つーかこれどうすんだ、かげろうの構築がオバロ4ジエンド4以外ありえなくなるぞ
それどころか普通にかげろう一強の時代が来ることしか考えられない
262: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:46:40.98 ID:mqJgJQG40
>>209
ヒット時効果は、V?
ぼやけて見えねぇ
210: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:28:42.77 ID:bc83K0PP0
ジエンドの効果ハンパねーな
手札もう2、3枚捨てるべき
214: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:30:02.34 ID:Z7/YPADd0
ローレルとシュテルン涙目
219: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:31:18.53 ID:ONnhbV7L0
>>214
シュテルンは手札を選ばないのと、後列も起きる優位点がある
ローレルは……うん、ディメポリの切り札に期待しよう!
215: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:30:02.89 ID:DfNBXABN0
誰だよジ・エンドは13kにならないって言った奴…
216: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:30:44.40 ID:bc83K0PP0
これだとロイパラの切り札はどこまでぶっ飛んでいるんだろう…
217: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:31:16.55 ID:pju4tkU20
グランブルーは海に潜む準備しとけ
220: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:32:06.39 ID:schEwnDM0
って画像来たのか
ジエンド13000を決めつけだの色々言われてたがやっと終戦だな
13000ねーよと言ってた奴息してるの?
221: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:32:48.02 ID:hAX0U65g0
ジ・エンドにゃん
224: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:33:09.47 ID:bP8Pqo6JO
よく考えたらヒット時ってことはツインドライブで引いたジエンドも使えるのか
最悪だな…
225: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:33:20.08 ID:pMKS6uP/O
これ真面目にかげろうG3の選択肢無くなったんじゃないのか
効果の都合、当然ガン積み安定だし
228: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:35:07.50 ID:/JLye552O
間にベリコ入れれば二枚ジエンド捨ててツインドライブ三回か
櫂君なら六枚中四枚位トリガー引くな
240: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:38:20.19 ID:DUNDDrJ70
>>228
CB2だからベリコ入れる必要ないです、ついでにどうでもいいことを言うとR殴る必要もない
終わらせる全てを。
真面目な話1枚制限になってくれんかな、効果が使えないとか本当に知らん
頭おかしいわこれ
229: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:35:07.83 ID:7YjcHSG10
アニメ一期のクライマックスを飾る主人公格の切り札とはいえ、いくらなんでも強過ぎじゃないすか…まさにジ・エンド
231: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:35:36.25 ID:X8Cb+tu20
オバロ4ジエンド4という思考停止デッキが最強に強い。
サブクランはジエンド、8000G2とか並べるやつはヴァンガードを舐めているといわれるな。
233: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:36:27.36 ID:R2mwKK7B0
いくらアニメで無敵キャラが使ってるからってさあ
237: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:37:56.18 ID:5o0hLdmf0
新情報はジ・エンドだけで右のカードPBOです
ちなみにジ・エンドのナンバーは5っぽい
243: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:39:33.45 ID:n5O3VrF/0
>>237
ありがとう
5か・・・3が進化ブラスターだとしてまだ結構RRR枠あるね
247: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:40:34.65 ID:pju4tkU20
>>237
乙
さてオバロ以外のかげろうG3がゴミとなったんだがどうしようかな
255: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:42:17.86 ID:OZpxloju0
>>247
とりあえずフォウルとブレイイジングは今からそっこー売りに行く
252: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:41:41.92 ID:uq2mMJaW0
>>237
は?5?
エルモ38なのになんで同じかげろうがRRRの真ん中に居るんだよ……
ジエンドの下の奴らはR無いクランなのか?
238: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:38:02.46 ID:g7gtPeyG0
13000きたああああああ
やべええええ
このぶんだと唯一王も13kだな
285: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:53:28.02 ID:ufay2tjV0
>>238
ジエンドやPBOは素体が11kだったから強化は13k
唯一王は1kからのパワーアップで11k(or12k?)って可能性も
296: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:56:15.95 ID:Mb1xfhyn0
>>285
PBDも素体自体は10kです・・・
もうそんな希望は捨てた
ていうか別にバー呼ばなくてもライド成功してればコンローブーストで18kなんで相手も13kでも大丈夫ってのが・・・
まあPBOのが安くはなりそうで何より
239: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:38:07.18 ID:Dok+ua1J0
殴る相手はVでもRでもいいのか
しかもスタンドしたらツインドライブだし
そういう特性はノヴァにだな
242: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:38:59.96 ID:uq2mMJaW0
これもうV通したら詰みだから、V全力ガードしないと無理っぽいな
そこでRで仕事をするベリコウスティとヒートネイルが火を吹くと……かげろうともうやりたくないな
ヒートネイル値段上がるかもね
251: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:41:26.06 ID:DUNDDrJ70
>>242
ヒートネイルは13000相手じゃ話にならないからむしろ下がると思うよ
つーかパワー6000以下のG1ユニットはほとんど終わりそうだ
キンナラは逆に猛威を振るうだろうけど
244: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:39:42.56 ID:F2HeOe700
ジエンド13kはないと言いきった俺が息してないぞ
てかなにこれ、隣のPBOなんて()以外のなんでもない
245: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:39:44.97 ID:pMKS6uP/O
シュテルンはまだしも、ディメポリがどれだけ苦労してその効果を狙ってると思っているのか
クランごと全否定する勢いだな
248: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:40:54.28 ID:schEwnDM0
>>245
まて、ローレルのスキルはとんでもない破格の条件だぞ
盤面無理矢理埋めるだけ
258: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:45:05.53 ID:pMKS6uP/O
>>248
たいして展開力がある訳でもない上、Rのライン一つが4000ブースト止まり
ローレルが凄まじくきついとは言わんが、ジエンドがあまりにゆるすぎる
246: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:39:55.36 ID:lySN545H0
ヴァンガード・ジ・エンド
249: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:41:07.15 ID:ffHJDxar0
ソウルにオバロいなくても普通に強いんだが
250: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:41:11.79 ID:DjR14OSRO
ジ・エンドのスタンドは流石にRだけだよな…?
そうでないとやばすぎるだろう
259: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:45:11.66 ID:/JLye552O
いつぞやのインペリアルドーターの効果が漫画版と同じだよって釣りと同じレベルの焦りっぷり
問題は釣りじゃないということ
260: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:45:29.47 ID:Mb1xfhyn0
かげろうのG3がオーバーロードしかいなくなるのか・・・
264: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:48:33.49 ID:kxZlAYHg0
エルモノシエンデオバロジエンドアタックチェックザドライブトリガーゲットスタンドトリガーエルモスタンドジエンドスキルジエンドステテカウンタブラストジエンドスタンドエルモノシエンデオバロジ
エンドアタックチェックザドライブトリガーゲットスタンドトリガーエルモスタンドジエンドスキルジエンドステテカウンタブラストジエンドスタンドベリコウスティアタックダメージコストカイフクエルモノシ
エンデオバロジエンドアタックチェックザドライブトリガーゲットスタンドトリガーエルモスタンドジエンドスキルジエンドステテカウンタブラストジエンドスタンド
265: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:49:53.69 ID:DS9pmPKZ0
ヴァンガード第一次暗黒時代か
267: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:50:12.92 ID:DUNDDrJ70
割と真面目な話かげろう以外ヴァンガードと呼ばれないレベルになりそう
ロイパラに何が来ようが勝てる気がしないものこれ
268: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:50:16.95 ID:pju4tkU20
キンナラバーサーク四積み
Vジエンドアタック!防がれたからR叩きますね^^
想像しただけで気分悪いわ
270: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:50:36.02 ID:ZnszPSPf0
ジエンド最高だな!これで騎士王バロミやアマテツクヨミに辛酸を舐めさせられた日々が終わる
271: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:50:39.36 ID:mqJgJQG40
なんでエルモスタンドさせたがるんだよ!
272: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:50:53.03 ID:CkArglLBO
ちょっと待て、もしかしてジエンドはターン中に複数回使えるじゃね?効果⇒トリガーでジエンド⇒効果って
インチキ効果はいい加減にしろ!
273: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:50:53.23 ID:ez5jzQB0O
オバロ8枚以外G3の選択肢は存在しなくなったな。
かげろうもロイパラみたいな、無個性な画一的なガチデッキになるのか。
それどころかヴァンガードが、
かげろうとロイパラしか居なくなる予感がするな。
他の切り札もぶっこわれだとすると、今回強化されないクランとかはジエンド
バミューダ△もフローレスとか始まる前からジエンドしてそう、
大晦日にエミちゃんがよっぽど馬鹿げたG3でも披露しないと、バミューダは鑑賞専用パックになるな。
275: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:51:18.94 ID:OZpxloju0
万が一ジエンドにゃんのヒット時効果がRだったらアニメ盛り上がらないだろ
279: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:51:54.60 ID:pMKS6uP/O
ディメポリは事故覚悟でVストーム裏グローリーやってなんとかパワニマンセンなのに、
ジエンドさんはうまくすれば13kだからバー置けば普通に行くし、専用ブースターまであるんだな
280: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:51:59.15 ID:hHSq9WPI0
あれ?ジエンド13kライドを許したらエスペ始め8k勢完全終了じゃね?
281: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:52:22.63 ID:F2HeOe700
PBO:PBDがソウルで13k
起動効果はCB3と手札1枚で自身強化、相手完ガあれば終わる効果
ジエンド:オバロがソウルで13k
アタックヒットでCB2と手札1枚で再アタック(しかもV)
完ガ1つあっても次のターンも脅威
しかも約束エルモで3回21k越えアタック
ソウル条件は腐らないオバロ
PBOと比べておかしすぎるだろ!!!
287: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:54:21.37 ID:schEwnDM0
>>281
ドローソースやサーチで確実に13000行くPBOとは比べられないな
糞なのは後ろバーで21、V同士の殴り合いで圧倒的優位取れるところかな
297: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:56:34.68 ID:DUNDDrJ70
>>283
それどころか約束立てて13000相手にも23000れす^q^ができる
シャドパラにはそんな真似はできない
>>287
ドローソースはともかくサーチにゃCB3と場アド-1かCB1と場アド-2必要だからそこまで脅威には思えない
引いたところでライドできるの次のターンだし
問題なのは11k止まりでも能力がキチガイじみてるってことだ
308: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:59:30.38 ID:bP8Pqo6JO
>>297
PBOのサーチにはぶれいぶ使うもんだと思ってたけど違うの?
301: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:57:52.93 ID:DHnTQghy0
>>287
サーチが無ければいいという話じゃない
(13kになれるという)可能性を生み出しただけでアウトなんだよ!!
360: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 13:15:33.18 ID:nhyAzy2s0
>>281
亀だがPBOも自動効果だぞ?
370: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 13:17:47.29 ID:XvhaMa/x0
>>360
あの能力は自動も起動も変わらないさ
通らなければコストが無駄になるのは変わらないんだから
376: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 13:19:27.58 ID:nhyAzy2s0
>>370
そっかPBOはアタック時だったな
ヒット時の方が使い勝手はいいもんな
283: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:52:49.28 ID:wpBQGbKy0
ジエンドにゃん強すぎワロタ
正規ライドで13k後ろにバー立てて21kとか壊れてるだろこれww
284: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:53:25.19 ID:DJNPfeyVO
オバロ8積み安定か
でもお高いんでしょう?
294: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:55:48.66 ID:bP8Pqo6JO
>>284
今のPBD以上の値段にはなるだろうな
1枚3k越えは余裕だな
286: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:54:13.34 ID:DfNBXABN0
バリィの高騰が止まらんな…
オバロが安いのが唯一の救いだなあ
288: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:54:27.06 ID:kxZlAYHg0
『本当の強さを教えてやる!!』
289: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:54:46.87 ID:yCMALI/fI
ジエンドになる前に倒すしか手がないんじゃねぇのこれ
290: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:54:59.99 ID:ONnhbV7L0
まあ、サーチの手段がなく、ソウルへ送る手段が少ないのが救いか
PBOよりは、11kに留まる状況が多い気がする
まあ、ツクヨミが完成しない程度の可能性だとは思うが
293: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:55:48.47 ID:Rcg/ZQwj0
ブシはサブクランの強化は自重するくせにメインクランには壊れカードをたくさん出すのはおかしいと思わないのか?
295: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:56:06.33 ID:kxZlAYHg0
フレイムエッジドラゴンのスキル発動、ソウルにオーバーロードが送られる
この時、オーバーロード・ジ・エンドはパワー+2000!ファイナルターン!
298: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:56:34.94 ID:IaaldIB40
かげろう相手に先攻とられたら終わりと思え、と。
299: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:57:11.01 ID:lySN545H0
かげろう以外→かげろう強すぎおもんね
かげろう→オバロ8枚安定すぎおもんね
全盛期開闢並のクソ環境になると思われ
302: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:58:14.75 ID:ez5jzQB0O
かげろうはG3ライドした時は13000か11000Vしか立たない事が確定したわけだな。
20000や15000ラインは完全に終わった。
トムも終わったな、8000ブースター除去すれば、かげろうには5000要求しか不可能だし。
303: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:58:23.33 ID:schEwnDM0
かげろう人気だしお子様が簡単に勝てる様にってのはあるんじゃないの
ボルバ並の暗黒時代来るか、あれも主役の切り札で制限遅れたな
304: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:58:35.84 ID:/2ZJrtHI0
要は13kになれる素が11kのシュテルンってことだろ?
ワロタwww
305: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:58:41.58 ID:yH2Tnc9S0
なんか早いと思ったらジエンドきてたのか
かげろう以外死ぬだろw
306: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 12:58:44.41 ID:CkArglLBO
別にオバロがソウルに居なくても効果使えるし、それでも11000自身スタンドとシュテルン涙目だがね
あとでオバロ引いても普通にcbリア殴ればいいのはなしだ
310: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 13:00:25.68 ID:ONnhbV7L0
……ん?
そういや、かげろう、シャドパラを除き、切り札級のユニットが登場してるのむらくもだけだな
ZANBAKUで頑張れという事かな、これは
312: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 13:01:52.90 ID:ez5jzQB0O
ぶれいぶとかPBOと同居したら、
PBOが勝手に弱体化してくれるんだし、攻撃通すとは思えないがな。
324: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 13:04:22.94 ID:HmgLxv9w0
>>312
序盤に出されたら通さざるをえないかもしれないけど中盤で出されたら何が何でもガードする
315: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 13:02:21.27 ID:ZnszPSPf0
っても、手札に同名カード握る(サーチ無しに)て結構しんどいけどな。
フォウルのかげろうG3捨てるってのもなかなか用意出来ないわ手札に来すぎたらそれはそれでしんどいわで苦労したし。
329: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 13:05:26.20 ID:DUNDDrJ70
>>315
フォウルは攻撃時だけどジエンドはツインドライブで引けばいい
G3って防御時にはバリィで切りたいから確保が難しいんだよね
357: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 13:14:50.56 ID:ZnszPSPf0
>>329
> G3って防御時にはバリィで切りたいから確保が難しいんだよね
そうそう、バリィでシールドあるカード切ると息切れがより早くなるんよねー。
ジエンドでもそこは変わらないと思ったのだがなるほどツインドライブで引いてもいいのか、さすが切り札。
316: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 13:02:42.58 ID:DS9pmPKZ0
そういえばこのスレでライオン公開された時の騒ぎ方ってさ…
317: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 13:03:18.76 ID:VpxGt5/mO
>>316
kwsk
319: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 13:03:28.27 ID:ONnhbV7L0
>>316
さて、ライオンさん当時と今の状況。その共通点と相違点を並べてみようか
335: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 13:07:35.86 ID:DHnTQghy0
>>319
共通点 スタンドに関係する効果持ち
相違点 素が11000と10000という圧倒的な差
11000の方は13000になれるかもしれないという可能性とクワトロドライブができる可能性
うん、いつもの手のひら返し言いたいだけの人だね
318: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 13:03:20.41 ID:pju4tkU20
てか13k効果無しでもシュテルンより強いじゃねえか
同名カードを握るのは難しいと考えたのだろうが防御側からしたら関係ねえんだよ
持ってないと見越してノーガードとか博打すぎるわ
320: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 13:03:50.32 ID:Dok+ua1J0
アモンのときもこうだったし俺は楽観してるよ!よ!
332: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2011/12/22(木) 13:07:16.64 ID:gJnBUwdy0
PBO
短い天下だったな
ジエンド、情報出て1年足らずだから長いようで短い天下だったな…
安らかに眠れ、お前の意志は抹消者とかいう謎の集団が継いでくれるよ
出典:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1324481372/
