【VGコラム】ダブクリコラムライターが選ぶ!EB「Crystal Melody」発売前注目カードランキング
カテゴリ:『コラム』 | 19:00| Tweet
以下、発売前注目カードランキングです。
知らないカードだなぁ、って時には公式カードリストをどうぞ。
一城なつき

Blog:https://castle1moon.blog.fc2.com/
Twitter:https://twitter.com/castle1moon
こんにちは、一城なつきです。
スタンダード環境で一世を風靡した《バミューダ△》の季節がやってきました。
12月発売ということで、イラストのテーマは「雪」。
これまでの《バミューダ△》にはなかったテーマなので、そちらも楽しみです。
ゲームにおけるテーマは、既存デッキの強化と、既存アイドルのリメイク!
リメイクアイドルは専用デッキになるので、
スタンダードでは最多レベルのテーマデッキを擁するクランになりそうですね。
今月は《バミューダ△》に参戦する各デッキの特徴と、
その強さの個人的な予想をランキング形式で書いてみます。
当たるも八卦当たらぬも八卦。
■第6位【ハイランダー構築】

まずは、既存デッキから【ハイランダー構築】が第6位。
『Crystal Melody』の注目カードは、伊藤ライフ先生の「高邁なる白銀 クティーレ」と、
このデッキのために作られた「パールシスターズ」の2枚!
キーになるユニットだけではなく、カードプールが増えたことで
「入れざるを得ない」レベルのカードが抜けるようになりました。
ベースの強さが上がり、間違いなく強化はされているのですが……
最強の形を見つけるのがとにかく難しく、プレイングにもアドリブ力が要求されます。
超強力なG4をブンブンするのはロマンなので、使っていて楽しいデッキなんですけどね。
「どうしても推しのユニットをデッキに入れたいんだ!」という方も、ぜひ。
■第5位【旋律軸】(パワー重視)

カードプールが増えた【旋律】デッキは、その中でもデッキタイプが分かれることになるでしょう。
G2の「ソナタ」を使って、ライドを安定させつつパワーを維持する【旋律】デッキは、
既存のデッキの延長で構築ができるはずです。
これまで通りの動きで、事故率を下げた代わりに爆発力をマイルドにした感じでしょうか。
爆発力が下がる理由は「カラフル・パストラーレ ソナタ」のコール能力に若干のノイズが発生するためです。
「From CP ソナタ」がめくれても、大抵の場面では強いのですが、
たとえば「カラフル・パストラーレ キャロ」がいない盤面では
人並みのパワーしか出ない状況もあり得るでしょう。(それでも人並みは出るわけですが)
このデッキには「シンプルなプレイングでわかりやすい!ミスしにくい!」という、
研究した時の強さとは別の魅力があるので、そちらを活かすのもアリでしょう。
スタンダードのトリオ戦では、チームメイトとクランがかぶるなど、
急遽別のデッキを使わなければいけない状況があったりしますし……。
■第4位【パシフィカ軸】

書き忘れていましたが、このランキングは「スタンダードフォーマット」を想定しています。
【パシフィカ軸】は、リアガードに「パシフィカ」が並ぶと強化される「トップアイドル パシフィカ」に頼るデッキです。
山札、ダメージ、ドロップゾーンから「トップアイドル パシフィカ」を探してくるサポート役が収録されるので、
全力で回しましょう。
ただ、現時点では「パシフィカ」の種類が少ないので、動きを安定させるのは難しいでしょう。
今後2種目の「パシフィカ」が登場すれば、一気に強化されるはず。
伸びしろはあるので、今のうちに組んでおくというのはアリ!
■第3位【旋律軸】(アドバンテージ重視)

『Crystal Melody』の【旋律】は、パワーよりもアドバンテージの方向に強化されているように見えます。
G2の「セレナ」は序盤に、「キャロ」は中盤以降に手札を増やしてくれる能力持ち。
早めに展開して攻撃して、後続を確保する動きが強くなった感じです。
特に「From CP キャロ」は、コストがちょっと重い分、G3を確定でサーチ。
先に書いた「ソナタ」で出てくるユニットがブレる点を、ある程度解消できます。
G3「カノン」の【旋律】ソウルチャージと組み合わせて、ガンガン後続を補充できると楽しそう!
今までの【旋律軸】から多少の路線変更が必要になりそうですが、リターンは大きいのでは?
■第2位【リヴィエール軸】

『Crystal Melody』でリメイクされたアイドル「コーラル」「パシフィカ」「リヴィエール」のうち、
この【リヴィエール軸】だけは“連パン”がテーマになっています。
連続攻撃を得た【フォース】……要はパワーかクリティカルが上がった状態で
もう一回攻撃してくるわけですから、強いですよね。
G0~G3までの「リヴィエール」を順番にライドしていくことでアドバンテージを得るという動きは、リメイク前と同じ。
今回は「1枚引く」のほかにもオマケがついてきます。強い。
G3の「トップアイドル リヴィエール」は、みんな大好きVスタンド!
ただし再ライドによる疑似スタンドなので、トリガー引継ぎはなし。
G2以下にライドするとドライブチェックもありません。
感覚としては、G3にライドしてギフトを得てフォローしつつ運用する能力でしょうか。
G2以下でドローができる「究極次元ロボ グレートダイユーシャ」という感じだったら、それは強いですよね。
■第1位【コーラル軸】

個人的に最も注目しているのは「コーラル」です!
ソウルをテーマにしたパワー系の動き、というのはG環境~Pスタンダード環境の【コーラル軸】を思わせますね。
アドバンテージの面では他のデッキに譲りますが、最大出力はおそらく《バミューダ△》の中でもトップクラス。
高いパワーとクリティカルに加えて、「コーラル」にガード制限を与えるサポートもあるデッキなので、
ゲームを終わらせる力は一番高そうです。
ネックになるのはアドバンテージの部分ですが、
そこには伝家の宝刀「甘美なる愛 リーゼロッテ」が存在するので……。
そもそもリメイクアイドルの3デッキは「リーゼロッテが4枚積める」というアドバンテージがすごいんですよね。
【コーラル軸】の場合は、ソウルがテーマという部分でも親和性があるのでさらに相性がよさげです。
使いどころがなかった4枚の「リーゼロッテ」を活躍させるために、
リメイクアイドルのデッキを組みたいまである。
光っている「リーゼロッテ」を集めたみんな!さあ、デッキを組もう!
蜜蝋

Twitter:https://twitter.com/miturou_F
<プロフィール>
トリガー各種4枚とリヴィエール超豪華版4枚購入したら
アウロラRRRが見つからなくて号泣している電波デッカー
最近はヴァンガードへの出費が諸事情で(環境クラン組んでもお金があんまり飛ばない)少ないから
せっかくだしって思ってお魚光らせておこうと思ったらこれだよ!!!()
と言う訳で年1ペースのお祭り時期が来ましたね。
今回は過去カードとPスタンも復活させて大ボリュームでお送りします。
はてさて今回はどうなることでしょうか
~スタンダード部門~
<スタンダード部門4位:インタクトパラソル エニス>

今回の完全ガード紹介!!(Gの時代のランキングもたまには読み直してみてね!)
と言う訳でバミューダにもこいつが来ました。地味にルーターテキストが便利なんすよねえ。
バミューダにはアウロラとかやたらとルーター多いから、
役割一貫させれて安定性には寄与できるんじゃないかなーとか思ってます。
あとまあ、ほら、レネがアレだし・・・(過去カード部門にて解説)
<スタンダード部門3位:オーロラスター コーラル>

よく食べてよく殴るコーラルがスタンダードの世界に復活!
と言う訳で今回のコーラルはよく食べ・・・食べたものをソウルブラストしたらコーラル全員のクリティカルが上がる・・・?
多分先3とかでゲーム終わらせてくる被害報告が多発しそうなテキストしてますが、
まあ多分大丈夫、かな?・・・大丈夫、だよね?
リーゼロッテとか入るクランだけど大丈夫、だよね?
ちなみに回収先にノーマルユニット以外の指定が無いので、
先ほど紹介したエニスを回収したり出来ます。凄い
<スタンダード部門2位:FromCP キャロ>

同名をサーチするカードです。今回のG3はやたら同名を要求してきます。
カラパレでG3ソナタをサーチするのは勿論のこと。
コーラルリヴィエールパシフィカでどれでも同名サーチに使えるので結構やべー奴です。
多分RRRでキャロだけズバ抜けた値段すると思うのでしっかりバミューダ勢は早めに回収しておきましょう。
<スタンダード部門1位:トップアイドル リヴィエール>

アウロラに殺意を持たせたり、FromCPキャロとの選抜規制普通にかかりそうなやべー奴です。
結構頻繁に先3とかでゲーム終わらせに来るので規制候補と言っても差し支えないと思います。
・・・でも、たちかぜとペイルとむらくもを永遠に放置してるんだよなあこのゲーム()
なんだかんだでインフレでなんとかしてくるかもしれませんね!!
あ、カード評価については
気分よくリヴィエール達を連携してたらいつの間にか手札に来たりFromCPキャロ噛ませて
割と頻繁にG3リヴィエールがフォース生やしながら起きてくるのでかなりやべーです。
とりあえず使ってみよう!
<スタンダード総合評価>
やたらと先3でゲームを終わらせるカードが多い印象です。
多分環境速度が1段階上がります。相変わらず未来から来てんなこいつら!
何よりこいつらがヤバいのは過去カードと組み合わさること。
まあつまりリーゼロッテが・・・おっと、次は次項で。
と言う訳で他ブースターカード部門へ
~過去カード部門~
<甘美なる愛 リーゼロッテ>

カラパレとの共演NG(選抜規制)を乗り越えてリーゼロッテがついに舞台に帰宅してきた!!
と言う訳でコーラルやらリヴィエールでブイブイ言わせると思います
<一世一代の告白 アウロラ>

地味便利ちゃん。個人的にはステッツァとのコンボとかもよさげだと思ってます。
今回は同名サイクルを拾って来たりすることを要求するのがやたら多いのでその意味でも注目。
<レイニーティア ステッツァ>

地味便利ちゃんその2。
コーラルでソウルに入ってから吐いたG3コーラルを戻してドローとか美しいと思います。
<煌きのお姫様 レネ>

必須だけど必須じゃないルートを探したい値段になってしまわれましたね・・・(2000買取とかそれ以上を観測しながら)
引完ガ!もう多分カラパレ箱剥いてG3キャロとレネ剥いたら箱剥いた値段帰ってくるよ!
<虹色の秘宝 ヴィスタ>

パシフィカとかイヴとの相性で結構注目しています。
知らない人が多いかもしれませんが、ログインボーナスあたりのプロモだったと思います。
多分まだ交換間に合うから注目ゥ!それにしてもすげえ顔してんな・・・
<5人いっしょ ソナタ>

発売延期により27日発売になりました。サプライBOXの特典です。
他の4人といっしょに5人でついてきます。
厳密には過去カードではありません。それどころか未来ですね()
G1とG2の追加でカラパレがほぼ全身メロディで染まるようになりました
つまりチェルとかカラフルパストラーレのソナタがイカレるな!
~プレミアムスタンダード部門~
<Pスタン部門3位:シャイニースター コーラル>


Gスタンの超越コーラルはコーラル全員バニラである前提で刷られたんだけど?????
<Pスタン部門2位:トップアイドル パシフィカ>



過去のG3パシフィカ全員集合!!(狂気)(Gの世界にはいっぱいいる)
ついでにお友達もいっぱいいるのでなんか凄いことになるかもしれません
<Pスタン部門1位:トップアイドル リヴィエール>


トロワから降ってきた余り物ことリヴィエールがゲーム終わらせるように
なったんだけど流石にPの世界も破壊しそうじゃない???
<Pスタン総合評価>
久し振りに書きましたが多分この魚たちが一番強くて凄いと思います
らんぺる

Blog:http://vanvanguard.doorblog.jp/
Twitter:https://twitter.com/Diarmuid_umaibo
ガラル地方にジュペッタいないじゃん。ってなって最初に国際孵化で色出したのはイオルブでしたらんぺるです。
無言だけどVGZEROもある程度進めてるし(グレード30)、ポケモンも図鑑埋めたんだよな。暇すぎか?
ログインボーナスキャンペーンのためにショップ大会でむらくもを回したりもしていました。むらくもほんとすき。
それはさておき、本題入りましょうか。
アニメが放送されたカラフル・パストラーレが引き起こした選抜制限の惨劇から一年。
バミューダ△は、パシフィカ、コーラル、リヴィエールの三つに分かれ、混沌を極めていた!
ヤベーイ!なカード多めの新弾ですが、果たしてランキングはどうなっているでしょうか。
というか全部ヤバくて上二人みたいに全体的にふれるほかないんだよな。いやほんま……
5位:スーパーアイドル リヴィエール

なんかヤバいカード軍団、リヴィエールからG2が5位!もうさんざんG3リヴィの話はしてそうだしこっちを。
G3リヴィはVスタンドしまくるやべえ奴ですが、こいつはこのデッキのネオフレイム枠と言えます。
なんか横から殴りまくってくる。なんで……?
他にも、起動効果ライドで重ねまくったG1リヴィエールをばらまいて速攻を仕掛けたり、
2手目、3手目の根幹を担うユニットの1枚と言えるでしょう。とか綺麗に〆てる場合じゃないレベルのパワカ。
先3で連パンすると相手のVは大体10k以下だから要求値出しやすいし、スペライでフォース乗せたりも出来るし、
なんつーかすごいんだよな。ネオフレイムと違って2面スタンドも出来るしな……。総じてすごいぞ。すごい。
4位:パールシスターズ ペルル/パールシスターズ ペルラ


なんか1枚ずつしか積めない代わりによくわかんねえこと書いてる懐かしのカードが4位!
元々1枚ずつしか積めないのでハイランダー向けでもありますが、よくテキストを読んでみよう。
そう、「このカードが1枚しか積めない」で、パンプが乗るのはカード名指定。
Pスタンでの旧ペルルペルラは特に構築制限があるわけではないので、
1:3で投入してパンプの恩恵を受けたりできるんですね!
そういう事も出来るんだぁ~って思った。今弾Pスタンの話すると他のプールがヤバすぎる気もするけど…。
3位:シャイニースター コーラル

3位はコーラル!G3コーラルはなんか意味不明の☆2盤面を作り出しますが、打点を支えるのはこっち。
なんとなくSCして、なんとなくSBしてパワーが上がります。適当過ぎる。
全く関係ないデッキで使っても実質SB1で10000パンプする謎のカード。なんで?
Vがコーラルであれば、ほぼノーコストでパワーが15000上がる。なんで……?
G3コーラルで☆を増やしても、パワーが低ければそもそもアタックを当てられないので、
なんか意味不明に打点をあげられるG2コーラルはかなり有用ですね!
正直G2ターンに何となく投げて20kで殴ってても強い。そらそう。後ろにチェルとか置けば殴り返されないし…。
2位:From CP カノン

カラパレ関連も結構追加されております!紹介あんまされてなさそうな枠だとここが気になる、なカノンが2位。
カノンはSCをしつつ、Vが旋律なら適当にガード制限をつけて殴るようになりました。
さすがに横で2手目に発動するとだいぶ元気がいいテキストですね!
また、G3ソナタとG2キャロの兼ね合いで結構ソウルを使うので、SCしてくれるカードが自然に入るのはありがたい。
カラパレG2は5種あるので、結構人によって好みがわかれそうではあります。
何を何枚採用するかですね……。
1位:輝きの新星 イヴ

そして1位はもちろんこれ!新たなるグレード4、「輝きの新星 イヴ」!
あまりにも雑過ぎる盤面展開テキストと、なんか意味不明のトリガー強化テキストがついています。
盤面展開テキストはとにかく雑に強いですね。とりあえず面が埋まります。
そして、面が埋まった後にもトップを確認できます。なんで……?
トリガーの効果を倍にする効果もすさまじいですね。なんやねんほんまに…
攻撃時も意味不明に強いですが、このテキストが真価を発揮するのはやはり防御時。
一回ダメトリするだけで受けが34000になり、代替の攻撃をシャットアウトできます。硬すぎんか?
もちろん、強力な分弱点もあり、他のカードと本人のシナジーが薄かったり、
あくまでグレード4、つまりは遅いという単純明快な弱点もあります。今たちかぜが跋扈してんだぞ!
そうでない相手には死ぬほど刺さると思うので、どんなデッキにも可能性があるカードだと思います。
とりあえず何組むにしても2枚くらい買っとけ!使うかもしれないし!使わないかもしれんけど!わからん!
総評:なんかどれもすさまじくてカード公開されるたびにおもろかったんだよな今回は。
じゃ、僕久々にコーラルと遊んでくるから。おかえり!

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第13弾 The Astral Force [VG-V-EB13]
駿河屋にて20%offの3168円で予約受付中!
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第13弾 The Astral Force [VG-V-EB13] [1カートン]
駿河屋にて20%offの76032円で予約受付中!

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第12弾 Team 竜牙独尊! [VG-V-EB12]
駿河屋にて20%offの3168円で予約受付中!
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第12弾 Team 竜牙独尊! [VG-V-EB12] [1カートン]
駿河屋にて20%offの76032円で予約受付中!

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第11弾 Crystal Melody [VG-V-EB11]
駿河屋にて20%offの3168円で予約受付中!
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第11弾 Crystal Melody [VG-V-EB11] [1カートン]
駿河屋にて20%offの76032円で予約受付中!

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第10弾 The Mysterious Fortune [VG-V-EB10]
駿河屋にて20.5%offの3168円で予約受付中!
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第10弾 The Mysterious Fortune [VG-V-EB10] [1カートン]
駿河屋にて20%offの76032円で予約受付中!

トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第9弾 新田新右衛門 [VG-V-TD09]

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第7弾 神羅創星 [VG-V-BT07]
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第7弾 神羅創星 [VG-V-BT07] [1カートン]

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第9弾 The Raging Tactics [VG-V-EB09]
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第9弾 The Raging Tactics [VG-V-EB09] [1カートン]

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第6弾 幻馬再臨 [VG-V-BT06]
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第6弾 幻馬再臨 [VG-V-BT06] [1カートン]
知らないカードだなぁ、って時には公式カードリストをどうぞ。
一城なつき

Blog:https://castle1moon.blog.fc2.com/
Twitter:https://twitter.com/castle1moon
こんにちは、一城なつきです。
スタンダード環境で一世を風靡した《バミューダ△》の季節がやってきました。
12月発売ということで、イラストのテーマは「雪」。
これまでの《バミューダ△》にはなかったテーマなので、そちらも楽しみです。
ゲームにおけるテーマは、既存デッキの強化と、既存アイドルのリメイク!
リメイクアイドルは専用デッキになるので、
スタンダードでは最多レベルのテーマデッキを擁するクランになりそうですね。
今月は《バミューダ△》に参戦する各デッキの特徴と、
その強さの個人的な予想をランキング形式で書いてみます。
当たるも八卦当たらぬも八卦。
■第6位【ハイランダー構築】

まずは、既存デッキから【ハイランダー構築】が第6位。
『Crystal Melody』の注目カードは、伊藤ライフ先生の「高邁なる白銀 クティーレ」と、
このデッキのために作られた「パールシスターズ」の2枚!
キーになるユニットだけではなく、カードプールが増えたことで
「入れざるを得ない」レベルのカードが抜けるようになりました。
ベースの強さが上がり、間違いなく強化はされているのですが……
最強の形を見つけるのがとにかく難しく、プレイングにもアドリブ力が要求されます。
超強力なG4をブンブンするのはロマンなので、使っていて楽しいデッキなんですけどね。
「どうしても推しのユニットをデッキに入れたいんだ!」という方も、ぜひ。
■第5位【旋律軸】(パワー重視)

カードプールが増えた【旋律】デッキは、その中でもデッキタイプが分かれることになるでしょう。
G2の「ソナタ」を使って、ライドを安定させつつパワーを維持する【旋律】デッキは、
既存のデッキの延長で構築ができるはずです。
これまで通りの動きで、事故率を下げた代わりに爆発力をマイルドにした感じでしょうか。
爆発力が下がる理由は「カラフル・パストラーレ ソナタ」のコール能力に若干のノイズが発生するためです。
「From CP ソナタ」がめくれても、大抵の場面では強いのですが、
たとえば「カラフル・パストラーレ キャロ」がいない盤面では
人並みのパワーしか出ない状況もあり得るでしょう。(それでも人並みは出るわけですが)
このデッキには「シンプルなプレイングでわかりやすい!ミスしにくい!」という、
研究した時の強さとは別の魅力があるので、そちらを活かすのもアリでしょう。
スタンダードのトリオ戦では、チームメイトとクランがかぶるなど、
急遽別のデッキを使わなければいけない状況があったりしますし……。
■第4位【パシフィカ軸】

書き忘れていましたが、このランキングは「スタンダードフォーマット」を想定しています。
【パシフィカ軸】は、リアガードに「パシフィカ」が並ぶと強化される「トップアイドル パシフィカ」に頼るデッキです。
山札、ダメージ、ドロップゾーンから「トップアイドル パシフィカ」を探してくるサポート役が収録されるので、
全力で回しましょう。
ただ、現時点では「パシフィカ」の種類が少ないので、動きを安定させるのは難しいでしょう。
今後2種目の「パシフィカ」が登場すれば、一気に強化されるはず。
伸びしろはあるので、今のうちに組んでおくというのはアリ!
■第3位【旋律軸】(アドバンテージ重視)

『Crystal Melody』の【旋律】は、パワーよりもアドバンテージの方向に強化されているように見えます。
G2の「セレナ」は序盤に、「キャロ」は中盤以降に手札を増やしてくれる能力持ち。
早めに展開して攻撃して、後続を確保する動きが強くなった感じです。
特に「From CP キャロ」は、コストがちょっと重い分、G3を確定でサーチ。
先に書いた「ソナタ」で出てくるユニットがブレる点を、ある程度解消できます。
G3「カノン」の【旋律】ソウルチャージと組み合わせて、ガンガン後続を補充できると楽しそう!
今までの【旋律軸】から多少の路線変更が必要になりそうですが、リターンは大きいのでは?
■第2位【リヴィエール軸】

『Crystal Melody』でリメイクされたアイドル「コーラル」「パシフィカ」「リヴィエール」のうち、
この【リヴィエール軸】だけは“連パン”がテーマになっています。
連続攻撃を得た【フォース】……要はパワーかクリティカルが上がった状態で
もう一回攻撃してくるわけですから、強いですよね。
G0~G3までの「リヴィエール」を順番にライドしていくことでアドバンテージを得るという動きは、リメイク前と同じ。
今回は「1枚引く」のほかにもオマケがついてきます。強い。
G3の「トップアイドル リヴィエール」は、みんな大好きVスタンド!
ただし再ライドによる疑似スタンドなので、トリガー引継ぎはなし。
G2以下にライドするとドライブチェックもありません。
感覚としては、G3にライドしてギフトを得てフォローしつつ運用する能力でしょうか。
G2以下でドローができる「究極次元ロボ グレートダイユーシャ」という感じだったら、それは強いですよね。
■第1位【コーラル軸】

個人的に最も注目しているのは「コーラル」です!
ソウルをテーマにしたパワー系の動き、というのはG環境~Pスタンダード環境の【コーラル軸】を思わせますね。
アドバンテージの面では他のデッキに譲りますが、最大出力はおそらく《バミューダ△》の中でもトップクラス。
高いパワーとクリティカルに加えて、「コーラル」にガード制限を与えるサポートもあるデッキなので、
ゲームを終わらせる力は一番高そうです。
ネックになるのはアドバンテージの部分ですが、
そこには伝家の宝刀「甘美なる愛 リーゼロッテ」が存在するので……。
そもそもリメイクアイドルの3デッキは「リーゼロッテが4枚積める」というアドバンテージがすごいんですよね。
【コーラル軸】の場合は、ソウルがテーマという部分でも親和性があるのでさらに相性がよさげです。
使いどころがなかった4枚の「リーゼロッテ」を活躍させるために、
リメイクアイドルのデッキを組みたいまである。
光っている「リーゼロッテ」を集めたみんな!さあ、デッキを組もう!
蜜蝋

Twitter:https://twitter.com/miturou_F
<プロフィール>
トリガー各種4枚とリヴィエール超豪華版4枚購入したら
アウロラRRRが見つからなくて号泣している電波デッカー
最近はヴァンガードへの出費が諸事情で(環境クラン組んでもお金があんまり飛ばない)少ないから
せっかくだしって思ってお魚光らせておこうと思ったらこれだよ!!!()
と言う訳で年1ペースのお祭り時期が来ましたね。
今回は過去カードとPスタンも復活させて大ボリュームでお送りします。
はてさて今回はどうなることでしょうか
~スタンダード部門~
<スタンダード部門4位:インタクトパラソル エニス>

今回の完全ガード紹介!!(Gの時代のランキングもたまには読み直してみてね!)
と言う訳でバミューダにもこいつが来ました。地味にルーターテキストが便利なんすよねえ。
バミューダにはアウロラとかやたらとルーター多いから、
役割一貫させれて安定性には寄与できるんじゃないかなーとか思ってます。
あとまあ、ほら、レネがアレだし・・・(過去カード部門にて解説)
<スタンダード部門3位:オーロラスター コーラル>

よく食べてよく殴るコーラルがスタンダードの世界に復活!
と言う訳で今回のコーラルはよく食べ・・・食べたものをソウルブラストしたらコーラル全員のクリティカルが上がる・・・?
多分先3とかでゲーム終わらせてくる被害報告が多発しそうなテキストしてますが、
まあ多分大丈夫、かな?・・・大丈夫、だよね?
リーゼロッテとか入るクランだけど大丈夫、だよね?
ちなみに回収先にノーマルユニット以外の指定が無いので、
先ほど紹介したエニスを回収したり出来ます。凄い
<スタンダード部門2位:FromCP キャロ>

同名をサーチするカードです。今回のG3はやたら同名を要求してきます。
カラパレでG3ソナタをサーチするのは勿論のこと。
コーラルリヴィエールパシフィカでどれでも同名サーチに使えるので結構やべー奴です。
多分RRRでキャロだけズバ抜けた値段すると思うのでしっかりバミューダ勢は早めに回収しておきましょう。
<スタンダード部門1位:トップアイドル リヴィエール>

アウロラに殺意を持たせたり、FromCPキャロとの選抜規制普通にかかりそうなやべー奴です。
結構頻繁に先3とかでゲーム終わらせに来るので規制候補と言っても差し支えないと思います。
・・・でも、たちかぜとペイルとむらくもを永遠に放置してるんだよなあこのゲーム()
なんだかんだでインフレでなんとかしてくるかもしれませんね!!
あ、カード評価については
気分よくリヴィエール達を連携してたらいつの間にか手札に来たりFromCPキャロ噛ませて
割と頻繁にG3リヴィエールがフォース生やしながら起きてくるのでかなりやべーです。
とりあえず使ってみよう!
<スタンダード総合評価>
やたらと先3でゲームを終わらせるカードが多い印象です。
多分環境速度が1段階上がります。相変わらず未来から来てんなこいつら!
何よりこいつらがヤバいのは過去カードと組み合わさること。
まあつまりリーゼロッテが・・・おっと、次は次項で。
と言う訳で他ブースターカード部門へ
~過去カード部門~
<甘美なる愛 リーゼロッテ>

カラパレとの共演NG(選抜規制)を乗り越えてリーゼロッテがついに舞台に帰宅してきた!!
と言う訳でコーラルやらリヴィエールでブイブイ言わせると思います
<一世一代の告白 アウロラ>

地味便利ちゃん。個人的にはステッツァとのコンボとかもよさげだと思ってます。
今回は同名サイクルを拾って来たりすることを要求するのがやたら多いのでその意味でも注目。
<レイニーティア ステッツァ>

地味便利ちゃんその2。
コーラルでソウルに入ってから吐いたG3コーラルを戻してドローとか美しいと思います。
<煌きのお姫様 レネ>

必須だけど必須じゃないルートを探したい値段になってしまわれましたね・・・(2000買取とかそれ以上を観測しながら)
引完ガ!もう多分カラパレ箱剥いてG3キャロとレネ剥いたら箱剥いた値段帰ってくるよ!
<虹色の秘宝 ヴィスタ>

パシフィカとかイヴとの相性で結構注目しています。
知らない人が多いかもしれませんが、ログインボーナスあたりのプロモだったと思います。
多分まだ交換間に合うから注目ゥ!それにしてもすげえ顔してんな・・・
<5人いっしょ ソナタ>

発売延期により27日発売になりました。サプライBOXの特典です。
他の4人といっしょに5人でついてきます。
厳密には過去カードではありません。それどころか未来ですね()
G1とG2の追加でカラパレがほぼ全身メロディで染まるようになりました
つまりチェルとかカラフルパストラーレのソナタがイカレるな!
~プレミアムスタンダード部門~
<Pスタン部門3位:シャイニースター コーラル>


Gスタンの超越コーラルはコーラル全員バニラである前提で刷られたんだけど?????
<Pスタン部門2位:トップアイドル パシフィカ>



過去のG3パシフィカ全員集合!!(狂気)(Gの世界にはいっぱいいる)
ついでにお友達もいっぱいいるのでなんか凄いことになるかもしれません
<Pスタン部門1位:トップアイドル リヴィエール>


トロワから降ってきた余り物ことリヴィエールがゲーム終わらせるように
なったんだけど流石にPの世界も破壊しそうじゃない???
<Pスタン総合評価>
久し振りに書きましたが多分この魚たちが一番強くて凄いと思います
らんぺる

Blog:http://vanvanguard.doorblog.jp/
Twitter:https://twitter.com/Diarmuid_umaibo
ガラル地方にジュペッタいないじゃん。ってなって最初に国際孵化で色出したのはイオルブでしたらんぺるです。
無言だけどVGZEROもある程度進めてるし(グレード30)、ポケモンも図鑑埋めたんだよな。暇すぎか?
ログインボーナスキャンペーンのためにショップ大会でむらくもを回したりもしていました。むらくもほんとすき。
それはさておき、本題入りましょうか。
アニメが放送されたカラフル・パストラーレが引き起こした選抜制限の惨劇から一年。
バミューダ△は、パシフィカ、コーラル、リヴィエールの三つに分かれ、混沌を極めていた!
ヤベーイ!なカード多めの新弾ですが、果たしてランキングはどうなっているでしょうか。
というか全部ヤバくて上二人みたいに全体的にふれるほかないんだよな。いやほんま……
5位:スーパーアイドル リヴィエール

なんかヤバいカード軍団、リヴィエールからG2が5位!もうさんざんG3リヴィの話はしてそうだしこっちを。
G3リヴィはVスタンドしまくるやべえ奴ですが、こいつはこのデッキのネオフレイム枠と言えます。
なんか横から殴りまくってくる。なんで……?
他にも、起動効果ライドで重ねまくったG1リヴィエールをばらまいて速攻を仕掛けたり、
2手目、3手目の根幹を担うユニットの1枚と言えるでしょう。とか綺麗に〆てる場合じゃないレベルのパワカ。
先3で連パンすると相手のVは大体10k以下だから要求値出しやすいし、スペライでフォース乗せたりも出来るし、
なんつーかすごいんだよな。ネオフレイムと違って2面スタンドも出来るしな……。総じてすごいぞ。すごい。
4位:パールシスターズ ペルル/パールシスターズ ペルラ


なんか1枚ずつしか積めない代わりによくわかんねえこと書いてる懐かしのカードが4位!
元々1枚ずつしか積めないのでハイランダー向けでもありますが、よくテキストを読んでみよう。
そう、「このカードが1枚しか積めない」で、パンプが乗るのはカード名指定。
Pスタンでの旧ペルルペルラは特に構築制限があるわけではないので、
1:3で投入してパンプの恩恵を受けたりできるんですね!
そういう事も出来るんだぁ~って思った。今弾Pスタンの話すると他のプールがヤバすぎる気もするけど…。
3位:シャイニースター コーラル

3位はコーラル!G3コーラルはなんか意味不明の☆2盤面を作り出しますが、打点を支えるのはこっち。
なんとなくSCして、なんとなくSBしてパワーが上がります。適当過ぎる。
全く関係ないデッキで使っても実質SB1で10000パンプする謎のカード。なんで?
Vがコーラルであれば、ほぼノーコストでパワーが15000上がる。なんで……?
G3コーラルで☆を増やしても、パワーが低ければそもそもアタックを当てられないので、
なんか意味不明に打点をあげられるG2コーラルはかなり有用ですね!
正直G2ターンに何となく投げて20kで殴ってても強い。そらそう。後ろにチェルとか置けば殴り返されないし…。
2位:From CP カノン

カラパレ関連も結構追加されております!紹介あんまされてなさそうな枠だとここが気になる、なカノンが2位。
カノンはSCをしつつ、Vが旋律なら適当にガード制限をつけて殴るようになりました。
さすがに横で2手目に発動するとだいぶ元気がいいテキストですね!
また、G3ソナタとG2キャロの兼ね合いで結構ソウルを使うので、SCしてくれるカードが自然に入るのはありがたい。
カラパレG2は5種あるので、結構人によって好みがわかれそうではあります。
何を何枚採用するかですね……。
1位:輝きの新星 イヴ

そして1位はもちろんこれ!新たなるグレード4、「輝きの新星 イヴ」!
あまりにも雑過ぎる盤面展開テキストと、なんか意味不明のトリガー強化テキストがついています。
盤面展開テキストはとにかく雑に強いですね。とりあえず面が埋まります。
そして、面が埋まった後にもトップを確認できます。なんで……?
トリガーの効果を倍にする効果もすさまじいですね。なんやねんほんまに…
攻撃時も意味不明に強いですが、このテキストが真価を発揮するのはやはり防御時。
一回ダメトリするだけで受けが34000になり、代替の攻撃をシャットアウトできます。硬すぎんか?
もちろん、強力な分弱点もあり、他のカードと本人のシナジーが薄かったり、
あくまでグレード4、つまりは遅いという単純明快な弱点もあります。今たちかぜが跋扈してんだぞ!
そうでない相手には死ぬほど刺さると思うので、どんなデッキにも可能性があるカードだと思います。
とりあえず何組むにしても2枚くらい買っとけ!使うかもしれないし!使わないかもしれんけど!わからん!
総評:なんかどれもすさまじくてカード公開されるたびにおもろかったんだよな今回は。
じゃ、僕久々にコーラルと遊んでくるから。おかえり!

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第13弾 The Astral Force [VG-V-EB13]
駿河屋にて20%offの3168円で予約受付中!
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第13弾 The Astral Force [VG-V-EB13] [1カートン]
駿河屋にて20%offの76032円で予約受付中!

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第12弾 Team 竜牙独尊! [VG-V-EB12]
駿河屋にて20%offの3168円で予約受付中!
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第12弾 Team 竜牙独尊! [VG-V-EB12] [1カートン]
駿河屋にて20%offの76032円で予約受付中!

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第11弾 Crystal Melody [VG-V-EB11]
駿河屋にて20%offの3168円で予約受付中!
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第11弾 Crystal Melody [VG-V-EB11] [1カートン]
駿河屋にて20%offの76032円で予約受付中!

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第10弾 The Mysterious Fortune [VG-V-EB10]
駿河屋にて20.5%offの3168円で予約受付中!
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第10弾 The Mysterious Fortune [VG-V-EB10] [1カートン]
駿河屋にて20%offの76032円で予約受付中!

トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第9弾 新田新右衛門 [VG-V-TD09]

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第7弾 神羅創星 [VG-V-BT07]
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第7弾 神羅創星 [VG-V-BT07] [1カートン]

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第9弾 The Raging Tactics [VG-V-EB09]
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第9弾 The Raging Tactics [VG-V-EB09] [1カートン]

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第6弾 幻馬再臨 [VG-V-BT06]
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第6弾 幻馬再臨 [VG-V-BT06] [1カートン]