【VGデッキレシピまとめ】ダブクリ速報の優勝デッキウォッチング!(仮)part.2~忍び寄る雷撃と自爆互換~【なるかみ,十二支刻獣,ルアード,バトルシスター】
カテゴリ:『デッキレシピ』 | 21:02| Tweet
皆さまどうも、画像を深夜に届けられ、その分析をしている蜜蝋です。
新コーナーの見切り発車と定評のこのコーナー。
いろいろと考えることがありそうですがいきなり新要素が出てきます。
環境の形をそれっぽく見せていく助けになれたら、と思います。
まあ真面目なテンションはここまでにして本文に入りましょう。
<今回の分布>

クラン内テーマ分布
オラクル:スサノオ1:ウィッチ1:ツクヨミ2:バトルシスター18
シャドパラ:クラレット2:Diablo1:ルアード12
ギアクロ:十二支刻獣18:クロノファング1:デミウルゴス1
ロイパラ:サンク1:勇敢1:ブラスター3
ダクイレ:シャルハロート2:ブレイドウイング8
突如挿入されたこの画像、前回無かっただろ!
えーっと、詳細としては
ショップ大会の優勝クランを集計してそれを比率にしたものらしいです。
検索の詳しい条件は画像内。
具体的内容としてはまあ見ればわかる部分としては
2割近いオラクル>ちょい少ないギア>12%に下がったシャドパラとぬばたま>ちょい少ないなるかみ>10%以下
って感じの分布になってます。
イチキシマの人気がうかがえますね。つーか画像から悪意を感じます。
もしかしたら入ってないデッキあったかもしれんやろ!!(無さそう)
前回環境の覇者ことロイパラが10%以下ってのがちょい気になります。
ショップ大会故の人気差かそれともマジでメタられたのかはてさて。
今回は3番手のシャドパラと4番手のなるかみあたりを注目してデッキを拾ってみました。
トップは前回記事で拾ってもらえたので控えめに控えめに。
<今回見かけたデッキについて>
大会情報
— ファミコンショップジョニー (@fcjohnny_game) 2017年8月27日
本日のヴァンガードショップファイト 参加人数15人
優勝者 kuroe様 『なるかみ』
優勝おめでとうございます。
デッキレシピはこちら↓ #ヴァンガード pic.twitter.com/1mdFW91oYX
まずはオーソドックスな雷撃。ダブルヴァンキを活かした感じ。
Gゾーン込で1枚に写す位置取りが素晴らしいと思います(直球)
地味に15人と参加人数が明記されてるので4-0してますね。安定感ありそう。
本日16時より開催されました
— カードボックス横浜西口店 (@CARDBOXYOKOHAMA) 2017年8月26日
ヴァンガード公認大会の結果です!
16名で満員御礼でした。ありがとうございます
優勝は「ツチヤ」さんの「なるかみ」でした!
一言コメント「サブレディセにします」
おめでとうございます!#ヴァンガード #カードボックス横浜西口店 pic.twitter.com/jLIwBBrmQj
多分サブVのことだと思います。
鳩サブレは美味しいので鎌倉あたりの土産だったと思いますが見かけたら是非食べてみましょう(宣伝)
本題、スマッシュボクサー、マーシャルアーツ、ヴァンキッシャーSPARKINGあたりは雷撃のメインパーツとして認知してよさそうです。
ここからどう練り込まれていくのか、それとも実は完成形なのか楽しみですね。
도곡 듀얼샵 뱅가드 공인대회 우승
— 딱지맨 (@jinwpp919) 2017年8月27日
우승자 고덴
사용덱 기어크로니클
2017/08/28 韓国の ヴァンガード 公認 大会 優勝
優勝者:God'nさん
使用デッキ:ギアクロニクル#vg #KRVG,#Korea,#ヴァンガード pic.twitter.com/StvaUeXe8G
韓国で開かれた公認の優勝レシピだそうです。
内容は十二支型ギア。ヒュプノシスシープで攻撃性能上げた感じのアレですね。
多分ラビットで隠れているのはクルージングかスピアヘッドだとは思いますが
テキストの長さしか判断基準が無いので微妙なところ。
【ヴァンガード公認大会】今週の優勝者は はる 様 で「ギアクロニクル(十二支刻獣)」デッキでした!⏱🐉🌟コメントに「先3でジェネシスしばきました」といただきました!強い〜〜〜😭✨✨優勝おめでとうございます!🎶🎉✨ pic.twitter.com/FEsvFz1XrT
— フルコンプ八王子本店 (@fc_hachioji) 2017年8月28日
流石に上のだけだとレシピの中身的にアレなのでこちらのよく見える方も。
こちらはクリ12っぽいですね。シープが入るか否かも考える必要がありそうです。
手札確保能力と強靭なGB前下半身が今期十二支ギアの特徴、といったところでしょうか。
☆ヴァンガード☆
— トレカショップ☆ジャスティス (@justice_oosaka) 2017年8月28日
8月27日のヴァンガード「竜皇覚醒」BOX争奪戦の優勝・準優勝デッキレシピです!
優勝はシャドウパラディンの「黒パラさん」!!
おめでとうございます('◇')ゞ
対戦動画はこちら👉https://t.co/XDYd6fK2WC#VG pic.twitter.com/ezGf6F6Uxd
次にチョイスするのはシャドパラです。新弾の除去できるG2でミラーを有利にする型、でしょうか。
「魔界城 シュトライテントゥルム」とかいう、ぶっちゃけ始めて見たカードが入っていました。
多分相当ヒールトリガーを意識した型なんだと思います。

よく見たら優勝レシピのシャドパラと準優勝のかげろう両方が見れるお得なツイートでした。
【ヴァンガード大会結果!】
— カードラボなんば店 (@nanba_labo) 2017年8月30日
本日の「竜皇覚醒 発売記念ファイト」の優勝は
にゃぎ様の「バトルシスター」!
ずっとバトルシスターで戦ってきたという優勝者様より
「これからも一緒に戦います!」とコメントを頂戴致しました!
凄まじい愛でした!凄い!!
優勝おめでとうございます! pic.twitter.com/hzLEJxGzd8
トリはオラクル、バトルシスターです。
サイキックバードに甘えないスタンドトリガーがめっちゃ光ってます。
それにしても先ほどのシャドウパラディンにも入ってましたが
こちらのバトルシスターきゃんでぃ、自爆互換が流行っているのでしょうか。情報求む
<終わりに>
という訳で、大会デッキレシピを分析してみました。
こうしてみると割とブレが見えて面白いですね。
マジで自爆互換が流行っているのか超気になります。
自爆互換について情報があったららんぺるって人のTwitterに報告しておいてください。
それでは次回
誰が請け負うのかまだ知りませんが俺かはたまた別の人か
まあ機会があればまた会いましょう。ではでは。
筆者:蜜蝋

Twitter:https://twitter.com/miturou_F
実績:大ヴァンガ祭2016トライスリーファイト優勝
ファイターズロード2016 全国決勝大会 ベスト11
BCF2015VGステージ名古屋大会ベスト8(サンク)
BCF2014VGステージ名古屋大会 2位(喧嘩屋)
ヴァンガードファイト チャンピオンシップ2012 地区大会 ベスト8
夏のCARDBOX全国大会 地区予選ベスト8
第一回からCS 4位
ほか、ファイターズロード2016 全国決勝大会準優勝のメガコロニー構築など。

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 混沌と救世の輪舞曲 [VG-G-CB06]
駿河屋にて20%offの3110円で予約受付中!

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG トライアルデッキ 再誕の救世竜 [VG-G-TD15]
駿河屋にて20%offの1123円で予約受付中!

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG 刀剣乱舞-花丸-デッキセット 第1弾 [VG-G-THD01]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG 刀剣乱舞-花丸-デッキセット 第2弾 [VG-G-THD02]
駿河屋にて18%offの3100円で予約受付中!

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第12弾 竜王覚醒 [VG-G-BT12]
駿河屋にて20%offの4147円で予約受付中!

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 七色の歌姫 [VG-G-CB05]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG トライアルデッキ 歌姫の初舞台 [VG-G-TD14]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG トライアルデッキ 邪眼の支配者 [VG-G-TD13]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第11弾1 鬼神降臨 [VG-G-BT1]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG レジェンドデッキ第3弾 The Blaster “Aichi Sendou” [VG-G-LD03]